dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

絶対に二度寝しない方法を教えてください。
仕事がない日に二度寝せずに起きれた事が一度もないです。アラームを止める時だけは起きるのですがすぐに眠気に襲われます。どうやっても抗えません。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

仕事のある日に十分な睡眠を取るようにしてください。



仕事のある日に睡眠不足で、休日も睡眠時間を削る方法はありません。どうやっても抗えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。

お礼日時:2021/04/27 13:02

以下の方法があります。



・朝のうちの洗濯や布団干しなど、家事でも外出でも何でもいいので用事を作っておく。できれば気分が高揚する用事がいい。

・安眠できていないと目覚めも悪くなりがちなので、しっかり温まってから、しっかり温かいものをかけて寝る。

・アラームを2種類かけて、2つ目は立ち上がらないと止められないところに置き、止めたら体操を始める(特に手足をブラブラさせて末端に血が行くようにする)。

・1つ目のアラームの近くに甘いものやカフェイン入りの飲料を置いて寝て、アラームを止めたら、それをすぐに摂取する。

・アラームを止めたら、太陽光や懐中電灯を使って、光が目を直撃するようにする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/27 13:00

前の日に早く寝る。


アラームを止めたらそのまま立つ。布団には入らない。
ですかね。

ちなみに私も二度寝したい人で、毎日起きる20分前と起きる時間両方アラーム鳴らして、あえて二度寝しますよ。
遅刻したことは、ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/27 13:00

休みなんだからすきなだけ寝ていいのでは?


まぁ、どうしても二度寝が嫌なのなら、休日に趣味の予定を立てるとか
    • good
    • 1

アラーム無しにすりゃ良くね?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

起きられません。

お礼日時:2021/04/16 15:02

家が火事になっても寝ていますか?


そのまま焼け死んでも仕方がない?

ただの甘えですね
大音量の目覚ましを10個、部屋中に敷き詰めておけば起きられます
起きなかったらすぐに警察が来ますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。甘えですよ。仕事があれば起きられるわけですから。あと、アラームを止めるときは目が覚めると書いています。二度寝しない具体的な方法を教えて頂きたかったのです。

お礼日時:2021/04/16 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!