
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これはボンベの中の気圧が低くなって圧力下がった為に中の温度が下がっただけでふつうですよ。
カセットコンロでなくてもケープなどの整髪料のボンベも15分も出してると冷たくなります。
ボンベの頭が冷たくなってるのは、外に出たガスが急激に膨張してかなりの熱を奪う為です。
ボンベの中はそんなに急激に圧力が下がるわけではないので
ボンベの頭側ほど冷たくないのです。

No.2
- 回答日時:
圧縮されて液体になったガスがコンロを使うことで気体に戻るときには熱が必要で、回りのなんでもから熱をうばいます。
そのため、缶に触れている空気が冷やされて、それまで含んでいた水分が凝結して水滴になるんです。この現象はエアコンが空気を冷やす原理と同じですし、庭に水を撒くと涼しくなるのも同じこと。まったくの自然現象ですからべつに危険なことはありませんが、気になるほどならお部屋の湿度が高くなり過ぎていることも考えられます。時々窓を開けて換気したり、缶を拭いてあげればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オイスターソースの瓶
-
魚焼きグリルで、市販のグリル...
-
男性だらけの工場仕事の方にお...
-
サランラップ
-
このおにぎり製造器はどこで入...
-
食卓の上と口の中ではどちらが...
-
犬には赤が見えないとは
-
食洗機 使いこなせん 大きい食...
-
溜塗に合う盆の色
-
瓶を使い続ける。
-
ステンレスの計量スプーンで一...
-
ティファールのフライパンが洗...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
かっぱばし道具街でクリステル...
-
コルク製カップコースターの黒...
-
店舗で使い捨て皿を、洗って使...
-
使い捨てのお皿を洗って使うの...
-
筍ご飯について。
-
私は32歳女です。彼31歳 私はピ...
-
これダイソーの耐熱皿だと思っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガステーブルにガスホースが触...
-
ガスコンロを水平にしたい
-
厚揚げのパックが膨張しました
-
梅シロップを長期保存するため...
-
ガスコンロの火をつけっぱなし...
-
ガスホースの交換は自分ででき...
-
ガスコンロの目詰まりの直し方...
-
ホットサンドメーカーの手入れ方法
-
やかんを空焚きしてしまいました。
-
バターケーキなどの2倍材料の...
-
ガスバーナーでの炙りについて
-
アメリカ製BBQグリルに日本のLP...
-
IH専用フライパンをガス火で使...
-
食べ放題の焼肉屋へ行った際火...
-
カセットコンロについて
-
LPガスホースの分岐器具
-
強火・弱火について
-
カセットコロンで石鍋は使えますか
-
カセットコンロ ニチネン vs ...
-
ガスこんろの安全性について教...
おすすめ情報