dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬の病気を理由に仕事を休むのは非常識でしょうか。

昨日突然痙攣を起こしました。
1分半ほどでおさまり、疲れたのかぐったりとして
寝ていたので、今日、朝一で
病院へいくと、てんかん発作だといわれ
今日の夜からてんかんのお薬を開始、
てんかん時にぶつからないように
角にマットをおいたりして対策をしました。
しかし、その薬を飲んだのは先程で
発作がおさまるかどうかは数日
様子を見なければならず、
火曜日までは様子をみるように言われました。

我が家は母と私の二人ぐらしで、
母は役職がついており、社員も必要人数ギリギリの
会社にいるため、
簡単に休みを取ることは許されないのですが、
幸いなことに、母は火曜日がお休みで、
月曜日だけなんとかなればいいという形でしたので、
私が有給をとる事にしました。

比較的私の会社は有給の範囲内であれば、どのように使用しても文句を言われたりはしませんが
やはり、犬の容態を理由に休むのは非常識でおかしなことなのでしょうか。

18年と、長生きしている、老犬です。
3月には心臓病が原因で、肺に水も溜まり命を落としかけました。
それでも懸命に生きてくれています。
やっと落ち着いてきたかな、とおもった時に
てんかん発作でした。

自分が欲しいと言って飼った以上、
少しでも長く、そして最後まで
そばに居てあげたいという思いもあら
有給を決意しました。 

私は社会人として非常識でしょうか。

皆さまのご意見が聞きたいです。
どうか、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

非常識ではありません。


犬、猫などペットは家族同然ですので、大切なワンちゃんのそばにいて、看病に専念してください。(^-^)
    • good
    • 1

飼ってる犬を見捨てれば「動物虐待」ですからね。

これは常識でもあります。
    • good
    • 0

おはようございます。

大切な家族の為休んでも大丈夫だと思います…自分の場合去年の12月に愛犬が亡くなって自分はその日仕事が休みで最後を看取れたのですが他の家族は看取れなかったので母が帰宅する頃にはもう動く事も無く帰ってきた母は泣きながらその日に仕事に行った事を後悔してました…なので後悔しないようにワンちゃんのそばに居てあげて下さい。
    • good
    • 1

犬も大切家族です!


非常識ではないですよ
    • good
    • 0

>私は社会人として非常識でしょうか


そんなことないと思いますよ
飼い犬とはいえ家族同然と思ってる人も多いし。

家族なら当然な事を家族同然な飼い犬に同じようにしてよろしいかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています