
うちには16歳になる老犬がいます。
最近になってほぼ寝たきりになってしまい、トイレのときやおなかがすいたときなどに吠えて人を呼んでいます。
うちは家族4人みんな働いていて、なんとかやりくりをして家に人がいるようにしていますが、今後どうしても仕事の都合で昼間家に誰もいなくなってしまうときが出てきてしまいます。
同じような状況の方はいらっしゃいませんか?
ペットホテルに預けることも考えましたが、時間的に難しいのではないかと思っています。(送り迎えなど)
オムツをして昼間過ごすしかないでしょうか。
ただ、汚れるとちゃんとわかるらしくてそれはそれで泣くのです。人が来ないと自分で動こうとして倒れてしまうので、そばについててあげたいのですが・・・。
どなたか、同じ境遇の方、どうしていらっしゃるかぜひ教えてください!お願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
うちにも去年まで14歳のガン持ちの寝たきりワンコがいました。
もともと外犬だったのですがガンが見つかってからは室内飼いになった秋田犬でした。
大型犬用のオムツを買うなんて考えもしなかったので、お尻の下にペットシーツを敷いて垂れ流しという感じででした・・・。
私がチャリンコで5分のところに勤めていたのでお昼休みに戻って取り替えたりしてましたが。
うちの犬はプライドが高く、介護されている自分を嫌がっている風でしたので、食事、水は人間が与えるまでじっと待っていました。
人間がいない時間は前足の下にペットシーツを敷いて、足の間に水入れを置いて一人で飲めるように、うっかりひっくり返しても床が汚れないようにしました。
とても原始的な介護でしたので参考にはならないかもしれませんが、一応・・・。
病気ではないので、とても長い期間の介護になるでしょうから、飼い主さんたちは本当に辛いでしょうが、無理せずに飼い主さんのペースで最期まで頑張ってください。
ありがとうございます。
ガンだったんですか・・・。苦しかったでしょうね。
職場が近かったのはホント幸いですよね。
誰もいない間にどんな行動に出てしまうのか、まるっきり立てないときとがんばれば立てるときがあるので、周りに障害物をなくし、水は飲みやすい位置に置いて様子を見るしかないでしょうか。あとはとにかく早く帰る!ってことですね。
会社から中継したい気分です(+_+)
No.1
- 回答日時:
16歳のワンちゃん、一人のお留守番は心配ですね。
私は利用した事はないのですが、ペットシッターを利用しては、どうでしょうか?
ご利用されている、獣医さんに聞いてみるか、ネットで検索するとお近くの地域の方がわかると思います。
ただ、他人がお部屋に入るので、ちゃんとした人でないと心配ですが・・・
ワンちゃんがリラックスできるのは、住み慣れた家ですので、なるべくペットホテルは避けた方が良いと思います。
お大事にしてくださいね。
参考URL:http://www.pcs-warmth.com/
ありがとうございます。
ペットシッターも考えましたが、やはり見知らぬ人が家の中に入るのは抵抗がありますね・・。こういうときに隣近所の付き合いがもっと親密であったらって思います。
とにかく少しでも一人で留守番の時間を減らせるように、がんばってみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
仕事を辞めて老犬の介護をすべきでしょうか…。
犬
-
フルタイムで犬の介護
犬
-
老犬・立ち上がれずもがく際にできる傷の防止策
犬
-
4
ペットが要介護です。仕事先に言っても良いでしょうか
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
老犬の世話でくじけそうです(>_<)
犬
-
6
老犬の留守番について
犬
-
7
老犬を飼っている・飼っていた方、悩みを聞いて下さい。
犬
-
8
高齢犬ですが自分で起き上がれるようにするには?
犬
-
9
老犬のお留守番 とても不安です
犬
-
10
老犬が急に立てなくなりました。
犬
-
11
てんかん発作を犬が一人でお留守番しているときに 起こした時どうしたらいいでしょうか。 犬が昨日からて
犬
-
12
ペットの最期の瞬間を看取ったかたに伺いたいです。
犬
-
13
寝たきりの老犬(雑種)の介護ですごく困ってます。
犬
-
14
18歳、老犬、寝返りがうてない。
犬
-
15
老犬の夜泣きに毎夜苦労しています。
犬
-
16
寝たきりの愛犬がグルグル回る…
犬
-
17
愛犬の最期を迎えています。
犬
-
18
ペットが病気だから休みますじゃダメですか?
学校
-
19
水と点滴のみで頑張っている13歳の犬なのですが
犬
-
20
室内でサークルなどを利用して、犬がうんこで汚れないようにしたい。
犬
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
5
ウルフドッグ飼育経験のある方...
-
6
犬死亡
-
7
公園での犬の散歩について 公園...
-
8
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
9
お腹を見せるのに歯をむき出し...
-
10
昼間人がいない場合の老犬介護...
-
11
犬、3日間の留守番させた事あ...
-
12
動物病院では、動物の患者の事...
-
13
老犬の夜泣きに毎夜苦労してい...
-
14
散歩犬のおしっこを辞めさせる方法
-
15
ウンチの前にしばらく吠えます
-
16
2階からの室内犬の足音への苦情
-
17
ペットホテルに一週間…大丈夫で...
-
18
風が吹くと飼い犬が騒いで困っ...
-
19
うちの犬は遊ばないんですけど...
-
20
犬の事ですが、夜中に物音する...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter