「お昼の放送」の思い出

給料に、見込み残業が含まれている会社は、見込まれてる分くらいの残業があるということでしょうか?

また、月の残業平均9時間と、求人に書いてある会社なのに、給料には30時間分の見込み残業が含まれていると書いてあるのですが、それはどういうことなのでしょうか…

A 回答 (4件)

本来は「みなし」残業です。


30時間は常に残業していると「みなす」のです。ですから、賃金総額には予め30時間分の残業代(時間外労働割増賃金)が含まれています。(ハズ)
なので、30時間未満の残業では会社は損します。
なので、9時間なんて嘘です。ゼロが抜けてるんじゃ?w(月45時間以上は通常の時間外では認められませんから書けません。臨時なら合法)
    • good
    • 0

見込み残業とは


会社側が一定の残業を想定し元々の固定給の中にあらかじめ見込み残業代を含められる制度のことです。

要するに会社側が残業時間を最初に想定しその時間分の残業代を固定給にあらかじめ含めて払うと言う意味ではと思いますよ。
実際の残業代に左右されないわけです。
支払われなかったら会社側に請求もできます。

月30時間の残業を想定し固定給に残業代を給与しているとのことではないですかね。
    • good
    • 0

もちろんそんなユートピアみたいな会社は滅多になく


現実には平均9時間というのは実態と乖離した数字で
平均50時間ぐらいのタダ働きが待っているものと思っておいて間違いないでしょう。

面接でツッコんでみたら、きっと不採用になりますよ!
    • good
    • 0

残業がだいたい月に9時間だとしても、30時間分の残業代が含まれていることにすれば、給与計算が楽になるっていうメリットがあります。

ある月の残業時間が9時間でなく20時間になっても給料は変わらないのですからね。
働いている側とすれば、残業した分よりも、常に多めにもらえるなら、文句いう気もないでしょうし。

会社の仕事量、会社経営者の方針などによって、色々だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!