dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分典型的ぼっち陰キャなんですけど、陽キャクラスに突っ込まれました。
中学時代不登校になりましたが、高校に入り去年はしっかり通ってました。でも今年、クラスが変わり、前のクラスは喋るタイプの人間はいましたが静かな人が多く過ごしやすかったんです。でも、多少覚悟はしてましたがまさか女子は自分以外2つの陽キャグループに別れてて、男子も全員陽キャとかいう、マジで陰キャは自分1人のクラスになりました。席も端ではなく、思いっきりグループのど真ん中で精神的にきついです。しかも2年になり多少交流しなくてはならない授業が出てきたこともあり地獄のような気持ちでしたが追い討ちのように席の位置の都合上2人1組の授業で一緒になる人が中学の同級生で同じクラスだったよね、一学期は来てたし分かる?とか言ってきてもうダメでした。教師の方とは陽キャが怖い、人と話したくない的な事を話したことがあるのですが、さすがにこれは酷くないですか?。クラスは別にくじ引きで決めてるわけでもないのにこれは酷すぎると思いませんか?。クラス変える相談しようと思うのですが文句いっても問題ないですよね?。毎日怖すぎてがち泣きしてますし。

A 回答 (1件)

少なくとも文句ではなく真剣な相談としたほうが良いでしょう(^^;



学校側も悪意があってのクラス編成だとは思えないので、あくまで相談。
我儘と受け取られないよう言葉を選んで訴えたほうが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

返答ありがとうございます。一周まわって切れてきましたがやはり怖いものは怖いのでそれをしっかり伝えてみます

お礼日時:2021/04/22 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!