
一生に一度の大学の卒業式に学長がスーツ姿とは情けないですね。ノーベル賞の授賞式に燕尾服ではなくて普通の背広で受賞するようなものですね。一体慶応大学はどうなっているんですかね。福沢諭吉の専制国家ですね。まるで。今時情けないとは思いませんか?福沢諭吉以外は先生ではなく君で呼ぶそうです。福沢諭吉以外はモーニングレベルの服装は着てはいけないようです。。
https://www.youtube.com/watch?v=SlDLDss_mSg
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/z130 …
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
何が問題なのかさっぱりわからない大学の元教員です。
学生たちもスーツなんでしょ。ならいいじゃないですか。学生がガウンを着る大学なら,壇上の教員も,自分が卒業した大学のスクールカラーの入ったガウンを着るべきですが,送り出される人材がスーツなら,送り出す方もスーツで十分。何の問題もありません。しかも学生の方は,ぶらさがりのリクルート・スーツばっかり。卒業式じゃなく,普段の講義でも,昔は学生はジャケットを着ていたから教員がスーツを着て講義するのも当たり前ですたが,最近はきったない恰好をした学生ばっかりですからねぇ,僕なんかジーンズ・ポロで講義させてもらってました。式典ったって,たかが大学の卒業式。スーツで十分。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 慶応義塾大学では? 5 2022/04/24 03:35
- 大学・短大 慶應大学は福澤諭吉の専制国家ですか? 5 2022/04/23 15:09
- 大学・短大 三田会はなぜ? 3 2022/04/22 07:56
- 大学・短大 どんなに立派で偉い教授でも先生と言ってはいけない? 6 2022/04/26 07:51
- その他(行事・イベント) 授賞式参加(女)の服装についてご意見お願いします。 4 2023/02/22 11:40
- 歴史学 福沢諭吉の姓 1 2023/08/26 00:19
- その他(暮らし・生活・行事) 校長先生はモーニング? 2 2023/03/23 22:06
- 大学・短大 慶應義塾では、毎年2月3日は福沢諭吉先生の命日にちなんで何らかの行事等を行うのでしょうか? 2 2023/03/04 14:48
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
内諾をいただいたことに対する...
-
後援会費って払わなくてもOK?
-
「於」 読み方
-
江戸時代船が川を遡るときはど...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
私だけ誕生日祝いがもらえません
-
9月以降とはいつからでしょうか...
-
興味のない女子に学校の行事の...
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
店長が異動されます。 お店の皆...
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
公立中学は文化祭なし?
-
ラーメン屋の店主とか、昔ヤン...
-
満60歳ていつ?
-
最近『ドン・キホーテ』でメイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
獅子舞の熨斗袋表書きは、何と...
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
「於」 読み方
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
エクセルのシートリンクで,色...
-
内諾をいただいたことに対する...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
女1人で仕事の飲み会に行くべき?
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
子供会の運営委員の経験のある方
-
教育委員会告示
-
江戸時代船が川を遡るときはど...
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
後援会費って払わなくてもOK?
-
中学校卒業から高校入学までの間
おすすめ情報
おそらく福沢諭吉の専制国家みたいな大学なので塾長がモーニングを着ると福沢諭吉と対等の立場になるからでしょう。卒業式で学長が背広姿だなんて見たことないです。小学校や中学校の校長先生でも卒業式にはモーニングですから。
早稲田の卒業式でも角帽にガウンですから。
ましてや小学校の卒業式も校長は背広なんてあり得ない。バカにされます。モーニングが常識です。
ノーベル賞授賞式に普通の背広で出席するようなものです。笑われてしまいます。
https://www.waseda.jp/top/news/72279
https://www.youtube.com/watch?v=SlDLDss_mSg
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/z130 …
https://www.waseda.jp/top/news/72279
https://www.youtube.com/watch?v=SlDLDss_mSg
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/z130 … 東大
https://www.waseda.jp/top/news/72279 早大
https://www.youtube.com/watch?v=SlDLDss_mSg
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/z130 … 東大
https://www.waseda.jp/top/news/72279 早大