dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷蔵庫のこと
ひとり暮らしようの冷蔵庫なんですが冷えなくて、ドアーを開けた、冷蔵庫の背中側に、水滴がついて、霜氷が良くはるようになりました。何が原因ですか。食べる物は、余り入れてません

A 回答 (5件)

言っても理解するだけの頭が無いとは思うが、こうした質問をするのであれば、最低限メーカーと型番くらいは書かないと答えようが無い。


そもそも冷蔵庫の背中側って、いったいどこの事を言っているのか。
言葉通りのことは、普通は考えられないのだが。
なぜなら、冷蔵庫の背中側は放熱をする所なので、そんな所に水滴がつくか、ということがある。
男がイメージするものと女がイメージするものは全く違う場合があるので、言っていることと現実は全く違っている可能性が高いので、何とも言えない。
    • good
    • 1

>冷えすぎます



冷蔵庫庫内の温度調整をすればキンキンに冷える事がなくなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい

お礼日時:2021/05/03 18:07

冷蔵庫もクーラーもフロンガスが無ければ冷えません



このガス(今はノンフロンガス)を注入したら冷えると思います...電気屋さんと相談です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい
説明不足でした
氷室は、ガンガン冷えます
冷えすぎます

お礼日時:2021/05/03 17:55

その冷蔵庫は小型の直冷式なのでしょうか?



直冷式の冷蔵庫はドアを開けるごとに空気中に含まれていた水分が冷却器に付着するために霜が発生してしまうという欠点があります。
冷却器に霜がついてしまうと、冷蔵庫全体の冷却性能が落ちてしまう上に全力で運転する為に電気代が余計にかかってしまうのです。

その為、定期的に冷蔵庫の霜取りと清掃をやらないとダメですね。
中国メーカーのハイアールという、中国製で安い電気製品を作っているところの日本語ページに直冷式冷蔵庫で霜が付いた時の手入れ方法を案内しているので、そちらを確認してみると良いでしょう。

・ハイアールグループ 日本地域:冷凍庫の霜取りは意外とかんたん!霜がつきにくい方法も解説
 https://haier.co.jp/story/freezer-defrost/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
URLを拝見させてもらいますね

お礼日時:2021/05/03 17:45

扉の密閉度が低下しているのでは?


だから外気に含まれる湿気が冷却部(冷蔵庫の背中側)に結露として現れる
だから冷蔵庫が冷えない<-冷やしても外気が侵入するから

どこ製の何年くらいの前のでしょうかね
ドアのパッキンはちゃんとしてますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
はい
アイリスオーヤマ株式会社
2018年製
ドアのパッキンはちゃんとしています
常に、冷蔵庫の背中が汗ばみますね

お礼日時:2021/05/03 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!