
30代 共働き夫婦です。
彼とは9年の付き合い去年の12月に入籍し結婚して5ヶ月目です。
同棲を2年していた事もあり結婚してからも特に変化なく仲が悪いことも無く過ごしていました。
ある日、私の妊娠が発覚し彼にその事を伝えると薄い反応で思っていた反応とは違い、妊活を一緒にしていたつもりだったので冷たく感じました。
それから数日後に「一緒にいるのがつかれた」「今までのことが溜まりに溜まって爆発した」「俺の幸せは何かなって思う」等 今までの不満を話されました。(私の今までの言動や親のこと、結婚のこと等)
数日前まで普通だったのにいきなりの態度の急変に驚き妊娠した不安もあり悲しくなりました。 彼も仕事が激務(朝7~深夜12回る)な事もあり気持ち的にも疲弊していたのかなと思います。
それから何度か話し合いはして私が変わろうと思っていること、妊娠のつわりでしんどくて上手く出来ないこと、今話してくれて良かったと思ってること等、冷静に思ってる気持ちを話しましたが、「ねむい」と話が終わってしまったりで彼の本当の気持ちがわかりませんでした。
話し合いも愚痴や今までの不満や出来事を掘り返した話が出るだけで前に進まず毎日辛い日々の中少しでもと思い晩御飯を作って置き手紙したり、朝は挨拶したり家事を頑張ったりしていますが初めての妊娠の中、誰も頼れず孤独で今にも潰れそうです。
彼との関係修復の中、自分を変えていくべきとは思っていますが イマイチどう動けばいいのかわかりません。 私も情緒不安定になっていってお互い爆発してしまいそうです。
私との会話は殆どないですが友達とのオンラインゲームでは楽しそうに話してやってます。 一日中ゲームだったのでGW中も話す機会なく いまも現状維持な感じです。
これからの彼との夫婦関係を再構築するには円満に過ごすにはどうしたらいいですか?
これ以上続くなら精神的にも体にも響くので
実家に帰ろうかなとも考えています。
同じ境遇にあった事ある人やアドバイスあればお願いします。自分でも頑張って向き合ってきましたが
もうわからなくなりました。
初めてなので読みずらくてすみません
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在妊娠何週でしょうか。
初めての妊娠で、ただでさえ体調の変化に戸惑い、仮に安定した環境の中だったとしても、つらい時期なのに…質問者さんは、よく堪えていますね。
実家は、貴女を温かく迎えてくれる場所なのでしょうか。それなら一旦里帰りを考えても良いのではないかと思います。こんな状況でひとりぼっちは切ないですよね。
そして他人事ながら、質問者さんの夫に腹が立ちます。
「今までのことが溜まりに溜まって」と言いますが、何故それが今なのでしょうか。
自分の気持ちを優先して、母親や赤ちゃんの事を最優先に考えられない。
1番助けてほしい時に、このような仕打ちをしてくる相手を、これから先、信頼できるのか。関係修復したいのか。良く考える時間も必要です。
実家に相談して、主治医に里帰り転院の相談もして、職場にも休職を申し出て、質問者さんが精神的に回復し、体調が整うまで、一時的に避難しましょう。
夫との関係云々は、それから考えれば良いかと。
先ずは、貴女は母として、お腹の赤ちゃんを守らなければなりません。それは自分の身を守るということです。夫というストレッサーから一旦離れることを、選択肢のひとつとして考えてみてください。
☆美森さま
お返事ありがとうございます。
現在妊娠11週です。
実家は近くなのでいつでも帰れるのですが妊娠の報告を
この心境の中喜んで伝えられずまだ職場以外の誰にも
伝えられていない現状です。
ただ実家に帰るとなればバレるので伝えなければと
実家に行き過ぎとも彼に言われたので中々
実家にも帰れてないです。
1番しんどい時に誰にも頼れなくてつわりの時は
毎日泣いていました。
体調も胃が痛くなったり出血あったり貧血などで
良くなかったりするので実家も視野に入れてみます。
私と同じ気持ちで怒って下さり優しいお返事に
涙が出ました。それだけで救われます…。ありがとうございます
No.6
- 回答日時:
私も 妻が妊娠したときは激務でしたが、日を決めて「この日は残業しない この日は休日出勤しない」と会社に宣言をして、できるだけの家事や育児をしました。
特に二番目の時は双子だったので、気が狂いそうに一生懸命やって、今、思い出しても「どうやってやったんだろう」と思うくらいです。
社員なんて代わりはいますが、夫に代わりはいないので、こういう時は家事有線にしないといけません。
旦那は「仕事を理由に家事・育児から逃げている」のでしょう。これは目上(上司や実家の両親など)からビシっと言ってもらわないといけないですね。(こういう時に「君ぃ 早く帰ってカミさんを手伝ってあげなさい」と言う上司がいるなら、その会社は立派なんですけどねぇ。 上司も アホウ だったりするので困ります... )
☆amerikaumare様…
コメントありがとうございます。
男性の意見参考になります(。ᵕᴗᵕ。)
彼の職場は小さくて人数も少ないので
彼以外に会社も頼れなくて有給も休日出勤もあり
ずっと拘束されている状態です。
上司も常識のない昔人間なので全く労ってくれる
訳ではなく彼自身も仕事の考えは変わらない限り
これからずっとしんどいのかなと思ってます。
No.5
- 回答日時:
1度両家のご両親に来てもらい、しっかり話した方がいいと思います。
お互い不満が無い夫婦なんていないです。
うちも大喧嘩したり離婚騒動になりましたが、親に来てもらって中立の立場になってもらいしっかり話しました。
今はお互い歩み寄り、喧嘩の時も妥協点を見つけて話ができるようになりました。
もしご両親を交えて話せないのであれば夫婦カウンセリングとかに行かれる方がいいかもしれないですね。
妊娠初期とかだと不安もありホルモンバランスの関係で情緒不安定にもなります。
ましてやコロナ禍で普通の人でもしんどいので、1人で抱えてしまうと鬱になりますよ。
2人で何とか解決しようとせず、まずは親に相談です。
それなりに人生経験を積んできてるので何とか方法が見つかると思います。
☆アンパンマン大好き様
お返事ありがとうございます。
親を混じえての話し合いも初めは考えましたが
私の両親も離婚していて心配掛けたくないという思いと
彼の両親が入ると毎回彼が悪者みたいな話を
されるのを彼が嫌がっていて余計にこじれるんです…。
彼実家でもそういう話が嫌で彼は
ほぼ途中から寝てたりします。
良く、私たちの問題に親は関係ないって怒ってました。
なので親を混じえては最悪の結果以外は考えれてないです
No.1
- 回答日時:
彼の仕事が激務なのは前からですか?今が繁忙期なだけでそのうち落ち着くのであれば少し待ってから話し合いたいところですけど、赤ちゃんのこともあるし気長には待てませんよね。
オンラインゲームをする元気があるなら少なくとも休みの日くらいは話し合おうと思えばできるはずですよね。なのにそれをしようとしない彼…どうしちゃったんですかね…遅れて来たマリッジブルーみたいなやつでしょうか。こんなに順調に妊娠するとは思っておらず、父親になるまでにはまだ時間があるつもりだったけど、もうお腹の子の父親であるという重圧に堪えかねて逃げたくなってるんでしょうか。
この状態はきついから実家に帰ることも考えていること等伝えてみて、それでも「ねむい」みたいな態度が変わらなかったらほんとに実家に帰ってみたらどうでしすか。いなくなってはじめて自分のしてしまった事の重大さに気付くこともあるかも。
☆さくらさくら三世様
早速お優しい回答ありがとうございます。
彼は現場仕事なのでその時期によって激務だったり
するのですが今までも激務でも愚痴は言っても
こんな事なかったので戸惑っています。
ゲームする余裕は出てるのに私との話は話しかけない限り
スルーで話す気力も向き合う労力もなくなりました。
妊娠も2人で妊活したのに急で受け入れられないのかな
とも思います。仕事の激務と責任とで一杯いっぱい
だったかと思いますが初めての妊娠で支えてもらいたい時
一切スルーだったのでただただ悲しいです。
逃げたくなったという事も考えられます。
今日話してみてそれでもダメなら実家に帰ろうかと思います。
聞いていただいて少し整理できました。ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 子供を授かり、彼の態度に不安と不満 5 2022/07/02 08:53
- その他(悩み相談・人生相談) 只々吐き出したいんです。 旦那とは付き合って4年目結婚して2年目です。 デートは付き合う前の2回。付 3 2022/12/12 23:07
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- 夫婦 生後2ヶ月の子供がいます 旦那と離婚するか悩んでいます 私たちはデキ婚です 付き合っている期間に子供 5 2023/03/12 19:41
- 浮気・不倫(結婚) 年下独身男性との不倫への未練 11 2023/08/13 10:18
- 交際費・娯楽費 妊娠中の嫁との喧嘩 6 2023/03/27 23:16
- 妊活 出張が多くて妊活が進まない 1 2023/06/14 23:26
- 浮気・不倫(結婚) 妊活中でも風俗通いがやめられない主人を許す方法を教えてください 16 2023/02/14 15:11
- その他(家族・家庭) 今後、義父母に娘(0ヶ月)を会わせたくありません。長文になってます。 旦那 44歳 私 24歳 義母 14 2022/05/10 13:39
- 妊娠 中絶の後悔。夫が許せない。 6 2022/12/19 22:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫から「一緒にいるのに疲れた」と言われました
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
夫依存症の私。夫に愛していないと言われました。
夫婦
-
夫から家に帰るのがしんどいと言われた
夫婦
-
-
4
夫から、愛情がなくなったので離婚したいと言われました。 はじめまして。くまと申します。30代の女です
夫婦
-
5
夫から離婚を切り出されています嫌いと言われました
離婚
-
6
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
7
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
-
8
夫に「私に気持ちがない」といわれました、その後です
離婚
-
9
夫から「気持ちがない」と言われました。心と体。
夫婦
-
10
疲れるから最悪は離婚と言われました
夫婦
-
11
既婚男性に質問です。 一度冷めた愛情は復活するものでしょうか? 私は現在結婚10年目になる夫がいます
夫婦
-
12
彼氏に疲れたと言われてしまいました 別れるのと聞いたら、俺はそれでもいいと言われ、何度も言うけど、本
失恋・別れ
-
13
浮気して抱いても、普通に奥様もまた抱けるの?
デート・キス
-
14
離婚の固い決意をひるがえした男性に質問です。理由を教えてください。
離婚
-
15
旦那と居ると、自分が自分でいられなくなります。
夫婦
-
16
夫が心を閉ざしてしましました
兄弟・姉妹
-
17
「あなたといると気を遣って疲れる」と言われ振られま
カップル・彼氏・彼女
-
18
彼氏にしんどいといわれました。
片思い・告白
-
19
婚約していたのに別れてしまいました…
失恋・別れ
-
20
妻の態度にドンドン冷めていきます
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取り返しのつかないことをして...
-
47歳のセフレがいるんですけど...
-
もし風俗嬢を妊娠させてしまっ...
-
風俗嬢を妊娠させたかも…
-
子供がいるのに 友達の妊娠を素...
-
フェラ(射精)→ディープキス→ク...
-
膣外射精で妊娠できた方はどれ...
-
ワンナイトで生してしまったあ...
-
妊娠について教えてください 挿...
-
パートで働き始めて半年で妊娠...
-
17の者です。 今子作りしてるん...
-
彼女とお家デートしました チラ...
-
フェラで妊娠しますか!?
-
コンドームをして一回戦がおわ...
-
自分の精液を飲んだ相手(女)と...
-
兄妹での...
-
夢占いで
-
男性って、妊娠させたい。って...
-
付き合ってない人の子を妊娠
-
一人エッチで妊娠しませんよね...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取り返しのつかないことをして...
-
47歳のセフレがいるんですけど...
-
もし風俗嬢を妊娠させてしまっ...
-
子供がいるのに 友達の妊娠を素...
-
婚約もまだなのに妊娠させよう...
-
付き合ってない人の子を妊娠
-
膣外射精で妊娠できた方はどれ...
-
フェラで妊娠しますか!?
-
風俗嬢を妊娠させたかも…
-
ワンナイトで生してしまったあ...
-
妊娠後、堕ろしてほしいという...
-
夫婦の営みについてです。 旦那...
-
兄妹での...
-
パートで働き始めて半年で妊娠...
-
彼氏に妊娠したことを告げたと...
-
コンドームをして一回戦がおわ...
-
彼氏とデキ婚でもいいから早く...
-
17の者です。 今子作りしてるん...
-
一人エッチで妊娠はまずないで...
-
妊娠は会社に入社して何年目あ...
おすすめ情報