
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
汚れの酷さに よります。
ワイドハイターexは 最初の洗濯時に洗剤と一緒に
入れて 柔軟剤は投入口に入れて 全自動洗濯機で
充分に汚れが取れます。
スプレー式のワイドハイターで 染みの酷い部分に
スプレーして 他の色柄ものと一緒に洗濯も出来ます。
No.3
- 回答日時:
塩素系の漂白剤は繊維に残ると黄ばみなどが出る可能性もあります。
多くを使用の場合は、すすぎ1回ありきだと考えます。
しかし、濃度によっては何の支障もありません。
私どもでは、柔軟剤は洗濯すすぎの最後に入れて、脱水です。
No.2
- 回答日時:
>約30分(2時間以内)浸し、水ですすぐ。
(生地を傷めたりすることがあるので2時間以上は浸さない。)だそうです
https://www.kao.com/jp/products/haiter/490130101 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うちの洗濯機(ドラム式ではな...
-
柔軟材を入れた後にすすぎは必...
-
初めて、二槽式洗濯機を使うの...
-
スカートに精液がついてしまい...
-
洗濯機の内側にゴキブリが入っ...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
洗濯機から出てくる砂っぽい謎...
-
夫がADHDすぎて何度行っても直...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
洗濯を2回洗ってしまうと、衣類...
-
アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T...
-
洗濯機・すすぎ2回の時柔軟剤は...
-
洗濯機の水を出してる時の音が...
-
洗濯一回あたり50リットルの差...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
洗濯機の内蓋が壊れましたが問...
-
ヤマダ電機の店員さんに ノルマ...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うちの洗濯機(ドラム式ではな...
-
毛布の脱水について質問です。 ...
-
ドラム式洗濯機でのタオルケッ...
-
柔軟材を入れた後にすすぎは必...
-
洗濯機で脱水のみをしたい。
-
手動ローラー式脱水機 どこかで...
-
塩素系ハイターで浸け置きした...
-
初めて、二槽式洗濯機を使うの...
-
先日から洗濯機の洗濯ができな...
-
二層式洗濯機で濯ぎの時脱水機...
-
アクリル100のストールです。 ...
-
洗濯槽とその外側との間?にポ...
-
すすぎのときの洗濯機にバケツ...
-
2層式洗濯機の使い方
-
洗濯、皆さんは洗い何分、すす...
-
大泉門について。
-
洗濯回して1時間洗濯機に放置し...
-
ドラム式洗濯機で脱水は出来ま...
-
今年から大学&一人暮らし&家...
-
布団カバーがきちんと脱水でき...
おすすめ情報
ワイドハイターは酸素系ですよね?
今回落とそうとしている汚れは結構酷いカビで、使うものは塩素系ハイターです。
洗剤と柔軟剤で洗濯する前に「すすぐ」か「すすがない」かで迷っています。
普通の洗濯物とは分けてます。