
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ビールメーカーも、商品がじゃんじゃん売れた方が良いに決まっています。
しかしなぜ、そのビールメーカーが「適正飲酒」を謳うのか。
その背景をよく知った上で、
志望動機云々で無く、
自分を雇う事がビールメーカーにとって損か得かにのみに着眼すれば、
答えが出ると思います。
No.4
- 回答日時:
あなたが幼少期ということですから、幼い子がいるのに父親の自覚が足りないと、母が猛烈に怒って父は改心した、みたいなエピソードを交えるというのも、いいかと思います。
今でもたまに母から聞かされて、夫婦の在り方を含め恩返しをしたい、みたいな・・。
わたしが採用担当なら、会社の何を知ってるかより、就活生がどんな熱意があって、何をやりたいのかを聞きたいですね。

No.3
- 回答日時:
その動機自体は一般的には問題ないと思いますよ。
社員には多様性も必要ですし、道徳的な考えを持った人間も必要です。
親族の前科は問題あるとは思いますが、昔の飲酒運転はそれほど悪い事とは思われていませんでした。
悪い事ですよ。でも、素行に問題がない人でも捕まる人がいた罪であるという事です。
ただ読めないのが…、ビールメーカーですよね。
メーカー側も同じような考えを持っていれば良いと思いますが、お酒を否定するような思想を持っている、そのメーカーに向かない人間であると取られる可能性も否定できません。
もしその話を出すのでしたら、上手く表現する必要があると思います。
質問者さんが、本気で適正飲酒の文化を広めようと考えてメーカーそのを志望しているのであれば、目的を達成できない企業に勤めても意味がありません。
ありのままを説明して、当たって砕けろです。
No.2
- 回答日時:
印象悪いので、その理由はやめたほうがいいと思います。
ビールメーカーの志望理由が、適正飲酒ってのはどうかと。
適正飲酒歌っているの主にキリンですよね。であれば会社を志望した理由にして、ビールメーカーの志望理由は別のほうがいい。
また、適正飲酒を広めたいという理由は、芸能人の話を例にしたり、大学生アル中死亡の話をするなど、父親以外の話をしたほうが印象はいいですね。
No.1
- 回答日時:
自分から、父親のことは言わずに適正飲酒について興味を持ったことだけ伝えればいいと思います。
面接官に、「なぜ、興味を持ったのですか?」と質問された時は、伝えた方がいいと思います!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
推薦の校内選考のために志望理...
-
就活生のものです。先日、会社...
-
第2希望が内定しました。第1希...
-
志望動機
-
株式会社バローホールディング...
-
志望理由書で、400字以内の場合...
-
この言葉遣いは正しいですか?
-
第一志望の企業の人事の方と個...
-
推薦書の書き方
-
第二志望の結果が先に出てしま...
-
大学の学校推薦選抜についての...
-
こんなときどうすればいいです...
-
面接
-
【緊急】第一志望の合否が出る...
-
就活中に間違い電話?掛け直す...
-
今現在の転職活動について
-
タイミーでブロックされてるか...
-
内需型企業と外需型企業では今...
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
「そのまま本メールに返信して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この言葉遣いは正しいですか?
-
リネンサプライ業の面接の志望理由
-
推薦の校内選考のために志望理...
-
株式会社バローホールディング...
-
【緊急】第一志望の合否が出る...
-
「一人」、「一つ」履歴書の表記
-
志望理由書で「そして」って使...
-
志望理由書として使う紙について
-
推薦書の書き方
-
AO入試の志望理由書書けなくて...
-
添削をお願いいたします。
-
第2希望が内定しました。第1希...
-
第二志望の結果が先に出てしま...
-
一次面接にて他社の選考状況を...
-
自己PRが進まず困っています。 ...
-
面接時に「一番つらかったこと...
-
就活生のものです。先日、会社...
-
エントリーシートで今一番興味...
-
志望理由を書いているのですが...
-
大学の学校推薦選抜についての...
おすすめ情報