
日東駒専法学部志望です。楽しさと学問、就職全体的に良い大学はどこか悩んでいます。
日東駒専志望なんですけど、どの大学も魅力的で迷います。AO、公募で受験しようと思っていて法学部志望です。今のところ1番駒澤がきになっているのですが就職のことを考えると悩んでしまいます。やはり就職出来ない、無名の所、小さな所にしか就職できないというのは辛い事ですか?専修や日大の方が良いのでしょうか………
人生の先輩方、在校生、卒業生の方よろしければアドバイスお願い致します。
駒澤
良→仏教に触れてみたい。都心。ワンキャンパスで色んな学部の勉強できる。陽と陰キャが分かれすぎていな位ちょうどいい(という意見をネットで多く見ました)
悪→就職が良いわけじゃない
東洋
良→サークルが多くて楽しそう。
悪→海外に全く興味がなくて国際色が強くて苦手かもしれない。学年でキャンパスが変わる所。国際色が強いからガチ陽キャしか人権なさそう
専修
良→就職サポートが良い
悪→法学部は神田キャンパスだけど神田キャンパスは学部が少なくて交流が少なさそう
日大
良→法学部が強い。色んな学科がある。法学部は田舎のキャンパスじゃない
悪→他学部との交流がなかなか出来ない
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
駒澤大学の長所に挙げておられた「ワンキャンパスでいろんな学部の勉強できる」と言うのは長所には当たらないと思います。
敷地が同じだろうが別だろうが基本的には他学部の勉強をするのは無理なので。もちろん他学部の講義に潜り込んで受ける事は大抵可能でしょうが、単位になるわけではありませんし、自分の元々の勉強だけでも大変なはずですから他学部の勉強をしている余裕があるのか正直疑問です。
No.3
- 回答日時:
どこも一長一短有るためあまり変わらない、全部受けて合格したらそこに入ればいいと思う、地方の人間から見れば日大以外あまりわからないと
いう印象?駅伝にはよく出ていることぐらいかな⁉No.2
- 回答日時:
「他学部との交流がなかなかできない」なんて日大に限らずどこもそうでしょう。
同じ敷地にあるから交流できると言うわけでもないですし、サークル等で他学部生と一緒になったりしない限り他学部と交流する機会なんてまずありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小泉進次郎は何故学歴ロンダリ...
-
東京外国語大学と筑波大学と上...
-
広島大学とMARCHならどちらが上...
-
昭和女子大学と聖心女子大学だ...
-
法学部と医学部は何故別格の存...
-
大阪公立大学と関西学院大学
-
法律興味ない人が法学部に進む...
-
行きたくない学部に合格してし...
-
進路相談させてください。現在...
-
文系で英数国で受験できる関東...
-
赤本について質問です。 学部わ...
-
同志社大学の学部個別日程の赤...
-
英語に直すと・・・
-
学部生の大学院一般受験
-
東京都立大学と広島大学だった...
-
文系の学部についてです。 将来...
-
同じ大学の他学部を再受験する...
-
指定校推薦で学部変更をする場...
-
高二理系化学・生物選択女子で...
-
大学補欠合格の連絡について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小泉進次郎は何故学歴ロンダリ...
-
昭和女子大学と聖心女子大学だ...
-
甲南大学と京都産業大学は大き...
-
東京外国語大学と筑波大学と上...
-
文系で英数国で受験できる関東...
-
同じ大学の他学部を再受験する...
-
ゼミが必修ではない国立大学は...
-
後期日程の志願先を前期日程と...
-
東京都立大学と広島大学だった...
-
広島大学とMARCHならどちらが上...
-
法学部と医学部は何故別格の存...
-
どっちを選ぶ?【北海道大学vs...
-
MARCH合格にはどれくらいのIQが...
-
指定校推薦で学部変更をする場...
-
行きたくない学部に合格してし...
-
東大学部卒より3流大学から東大...
-
高校三年です。 心理学部の志望...
-
社会科学部と類似してる学部は...
-
僕は小さい頃からサッカーをし...
-
私立文系で真面目な大学・学部...
おすすめ情報