アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

心の声(理性)は正しいのでしょうか?

例えばです。
理性的に考えて離婚するのがよかろ、と思ってもそれを実行する人はそんなに多く無いと思うのです。

人生の岐路において心の声は一つ間違えると、他人の心をないがしろにする行為であると感じます。


私はある方に、長い人生(10年、20年先)を考えたら、今は仕事を辞めゆっくり治療に専念したほうがいいと回答しました。

ですが、それは私自身にも当てはまります。

一方で心の声は本当に理性なのか?
という思いもあるのです。

いわゆる欲望(食欲、睡眠欲、性欲)と同じく、現実から逃げたいだけの逃避の声にも聞こえるのです。

 これはカウンセラーに聞いても明確な答えは返ってきませんでした。

急がば回れ、という思いと、一度堕ちると復活は限りなく厳しいという、思いもあります。

どのように紐解けばいいでしょうか。

A 回答 (6件)

心の声って何ですか。



人間の脳は、大雑把に言うと
三つの部分から構成されています。

 性欲、食欲など本能を司る生存脳。
 喜怒哀楽を司る感情脳。
 理性を司る思考脳。

生存脳の要求を、感情脳が増幅します。

その要求をどうやって達成するか
思考脳で考えます。




心の声(理性)は正しいのでしょうか?
 ↑
理性というのは、本能の要求を合理的に
達成するためにあります。
理性が正しいかどうかは、その人のレベルの
問題になります。
ハイレベルなら正しい場合が多いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は多重人格者ではありませんが、
心の中には複数の考え方があります。

例えば、うつ病だから今はきちんと休もうという現実直視の声と、
いやいや、一度完全無職になるとあとは堕ちるだけだよ?というもう1つの理性的な声と、
ジリ貧でも良いからほんの少しだけ仕事に就けば?という折衷案と、
いやいや、もう後はないんだぞ?親の介護とか問題山積じゃないか!?
今動かなくてどうする?という強行案。

 そういう様々な気持ちが錯そうし、今日も考え疲れし昼寝しまくりました。

 そして、多分どれを選択しても私はすぐに諦めるか、挫折するといういつものパターンに陥る、経験上からの視点もあります。

まだ人生は30年近くあります。
1つの道をしっかり歩むためには、、、やはり一旦休んだ方が良いのか?
折衷案が良いのか? 悩み悩みの毎日です。

お礼日時:2021/05/11 15:59

心のおもむくままに判断をし後悔しなければいいのです。


離婚を決めて親に告げに行った帰り道。突然やーめた
という声が出て、ルームシェァ仲間として暮らしました。そのまま生涯過ごしました
職場も なんとなく居づらいので次を探して、趣味も人もとても良い所が見つかってここに決めて転職しょうと決めて帰った途端 
断りの電話をかけていました。
悪魔のささやきのような美味しい物がぶら下がるんだけど
なぜか辛いきついところで踏みとどまれと言われているようでした。
まだまだ修行が足らない。
物を手に入れて帰ろうとしたら、お金を払えと追いかけてくるように、逃げると何処までも同じ事が繰り返されるようです。
あぁこれは天の声なんだと開き直って過ごしていくと
それなりの道が切り替わるみたいです。
経験的に
心の声は正しかったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

逃げ癖が付いた心の声と
やっぱり精神が病んだ事実があって、

じゃあ私の選択はいつも間違っているのか?
と自問します。

 まぁ今までの経験上、挫折や断念すると悪い方向にしか進まない感じです。

お礼日時:2021/05/11 15:43

うまく説明できないですが



心の声は本心だから
心の声に従うと元気になる、
心が回復するというものだと思います。

相手からの理不尽なことや、
攻撃から自分の心を守る
ことが
はたから見ると逃げになるかもしれないけれど心の回復になることだから
それが自分が望んでいることだったり。
真理を追求することもそう。
愛ですね。

心の声をセーブするのが頭で考える理性
例えば世間体を考えること

身体の欲求は本能

欲望はエゴ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

心の声は本心だけども、
「疲れた~」と思うたびに休んでいたら、仕事は成立しませんし、
それこそ欲望の赴くままなんだなと思う一方、
理性による心の声もある訳で、ごちゃ混ぜになった感じで、
もう自分自身狂ってますわ。

お礼日時:2021/05/11 15:41

>心の声は本当に理性なのか?



そこにこそ、生命(命)の傾向性が現れる。
所謂、『業(宿業)』というやつだ。


■生命の傾向性というものは、以前にも説明したが、再度、書いておきます。

【十界】

・地獄界・・・苦しみの境涯
・餓鬼界・・・欲深い境涯、どのような状況でも常に満たされない状態。
・畜生界・・・本能のおもむくままに生きる境涯。⇒以上、三悪道
・修羅界・・・憎しみが強く、争いを好む境涯。⇒以上、四悪種
・人 界・・・一般的な『人間』の境涯。
・天 界・・・喜びの境涯。⇒以上、六道。六道輪廻の六道です。
・声聞界・・・悟りを求める、求道の境涯。
・縁楽界・・・自然現象などから、物事の真理を悟る境涯。⇒声聞、縁楽二つの境涯を併せて『二乗』といいます。
・菩薩界・・・悟りの道を開いて、人々を救おうとする境涯。
・仏 界・・・究極の真理を悟った覚者の境涯。

この十種の境涯が、一つも欠けることなく人(衆生)の生命に具わっている事を『十界具足』と言います。
そして、何かの縁に触れる事によって、瞬間瞬間にその境涯が変化していくのです。
その生命の奥底にある十種の境涯が、意識や言葉、表情や態度や動作にそのまま表れてくるのです。
そしてそうした事が関係して、自身の生活環境や地域社会を形成しているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

何度も紹介してくださり感謝です。
私の心の声は、、、迷ってばかりです。

お礼日時:2021/05/11 15:39

>理性的に考えて離婚するのがよかろ


これは
心の声であっても正しくはないですよ。
子どものこともあるし、仕事の都合もあったり
得る物もあるかもしれませんが失うものもあるかと。

あなたがいう心の声というのがわかりませんが・・
自分の思った通りにやるということですか?
それならば決して正しくはないでしょうね。
選択肢があるというだけで。

心の声が理性なんて誰が言ってるんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は仮面夫婦を知ってます。
子供をずっと作らない知り合いもいます(もう、限界(時期)を過ぎてます)
★でも世間体もあってか離婚しない。

体面を繕う為に結婚生活を続ける、、、これはどうなんだろう?と思います。

いや、心の声というのは、
心の中にある自分の複数の声を1つに纏める作業ですね。

ただし、残念ながら私は精神が病んでいるので、その心の声は常に変化し続けてます。

 あるAという理性の声と、もう一方のBという理性が拮抗してよく入れ替わります。時にCやDの理性の声も出てきます。

 でも、最終的に人生を決めるのは自分なのは知ってます。
誰かに言われて、そいつのせいにしたら誰だって困りもすものね。

お礼日時:2021/05/10 18:48

欲望は本能で


心の声がシャドーでも愛そのもので
頭で考えることは理性だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うふっ。

その言い回しが難解です。
読解解説よろしく♪

お礼日時:2021/05/10 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!