プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前、カゼで大きい病院に行ったらば、若い医者がにやけた態度で、前の患者と同じ処方をしてくれた。カゼは治らなかった。花粉症は腸内細菌の減少が原因だとされるが、病院では治療してくれる。勿論、治らない。ガンもたくさんの人が病院で治療しているはずなのに3人に一人はガンで死ぬと言われ、2人に一人とも言われる。ガン治療は延命だけか。

コロナが流行して人々が病院に行かなくなったのは、元々必要がなかったのではないかと思わざるを得ない。
90年前、私の父親が東京で生活していたとき、医者が「医者は病気の進行を止めることしかできない。治すのは患者の体力だ」と言っていたと話した。現代医学のようにたくさんの投薬に疑問があります。薬を押し付け、ドイツ車のガソリン代を稼いでいるのか勘繰りたくなる。

不祥事を起こした政治家に適当な診断書を作って逃亡を助ける医者を免許取り消しにしないのは、その程度の医者が多いということか。
名医と言われる人がいるのは、凡医が大半だからなのでしょうか。

A 回答 (6件)

では何故医療が発達してない戦国時代は寿命が平均50年位しか無かったの?



医療の発達と共に平均寿命は延びてますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

田舎の高齢者で詳しいことは分かりませんが、昔は乳幼児の死亡率が高かったと聞きました。江戸時代の本を読むと、出産のトラブルで女性の死亡率が高かったとありました。昔は50歳で老人でなく、80歳くらいの老人がいた話を読んだ記憶があります。
現代の平均寿命が長いと言いますが、病院の奥を覗くと植物人間のような老人がベッドに横たわっていると臨床検査技師をしていた妻が言います。

お礼日時:2021/05/15 13:01

そりゃ、医者は神様じゃないですからね。


治療すれば100%治るなんて、ありえません。
人類の科学力は、まだそんな域には到達してません。

貴方は「カゼは治らなかった」と言いますが、それでも死ななかっただけ良かったじゃないですか。
昔の人は、風邪程度でもたくさん死んでたんですよ。
もちろん、今でも死ぬことはありますが、かなり少なくなりました。
花粉症だって、治療を受けることによって、治らないにしても症状は軽減されたでしょ?
「ガン治療は延命だけか」って、そりゃ、人間はいつか死ぬんですから、どんな病気のどんな治療も、極論すれば延命だけですよ。
ある程度の年齢になってからかかる癌って言うのは、身体の耐用年数がとっくに過ぎているのに、その状態で長く生きているからかかるんです。(あくまでも「ある程度の年齢になってからかかる癌」の話です。)
昔のように、他の病気でさっさと死んでいく世の中であれば、死亡原因の中での癌の割合は、そんなに高くなりません。
長寿社会になった証拠でもあるんですよ。

「医者は病気の進行を止めることしかできない。治すのは患者の体力だ」
大多数の病気に対しては、だいたいその通りですね。少なくとも、現在の科学力では。
でも、病気の進行を遅らせてくれることによって、数か月後に死んでいてはずのものが、あと数年間生きられるなら、それだけでも嬉しい人はたくさんいますよ。
「子供が成人するまでは」「孫が生まれるまでは」そうやって、ほんの数年でも長生きしたいと願う人はたくさんいます。
そういう人は、治療を受ければ良いことです。
貴方が、そんなものに意味が無い、延命するだけならいらないと思うなら、病院に行かなきゃ良いのです。
それは貴方の自由ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

極端な質問に、ご立腹かと思います。
あまり病院にはいきませんが、尿管結石の時、大きい病院に行きました。エコーで確認した後、駅前の泌尿器科へ紹介状を書くから、そちらへ行けと言われ、泌尿器科に行くとレントゲンを失敗したと何べんも取り直しされました。とんでもない金もうけをする医者でした。 92歳の親も病院にペースメーカーを勧められて入れたら、半年くらいで死去しました。 医者に対して良い印象がありません。 患者側の弱みに付け込んで金もうけを図っている印象が強いです。個人も国も効果に疑問のある医療費の負担が大変です。

お礼日時:2021/05/14 20:47

病気になるという事は、ガラダを整える努力を怠っているからではないでしょうか?自然治癒力という機能も、人間には備わっているわけで。

老衰は、寿命が来たと言うことで、しょうがないと思いますが。病気は、殆ど自分の怠慢だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

虫歯や成人病がそうですね。
私の家族は尿酸が高いのですが、ガンは全くありません。遺伝の問題もありますが。

お礼日時:2021/05/14 20:46

かぜを治療する方法を発見したらノーベル医学賞の受賞は確実と言われています。


世間ではほぼ常識ですが、それを知らないあなたはどういう生活をしてきたのでしょうか。
もう少し、勉強しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

効果ないことが分かっていて、病院は治療費を請求しているのですか。詐欺みたいなものですね。患者からも国からも治療費をかすめ取っているのでしょうか。

お礼日時:2021/05/14 20:45

基本的にくすりで風邪は治りません。


治るまでの間、症状を抑えるだけです。
細菌性の場合は、抗生剤などが効果あることはありますが、
ほとんどの場合は、飲まなくても同じくらいの期間で治ります。
風邪で、医療機関を受診するのは保険医療が充実している日本人くらいです。
医者が薬を多量に処方するのは、多くの患者がそういう状況に慣れていて、そうされないことに不満を感じる傾向がるというのも理由の一つだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も病院でカゼが治るとは思いませんが、昔、会社勤めの時同僚が、病院に行ってないと言い訳ができないでないかというので、シブシブ行きました。

お礼日時:2021/05/14 20:44

その様な不信が医者にあるなら病院に行かず体力だけで治したら?



信じる、信じないは個人の自由ですが、病気がちの人間が医者にいかなければ短命な人が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

山奥の老人は90歳でも働いています。人造の薬の害を受けないからか、と思います。
病院に行かなくても、税金がたくさん使われていると思うと、言いたくなります。

お礼日時:2021/05/14 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!