
例年、3月末に次年度の活動計画や予算を提案・承認し
5月初めに前年度の活動報告や決算を報告・承認しています。
※年2回通常総会を開催しています。
今年2021年3月に開催した通常総会を2021年度第1回通常総会
2021年5月に開催した通常総会を2021年度第2回通常総会
と表記しましたが、公務員OBの方より
年度ではなく年とするべきである。
2021年第1回通常総会、2021年第2回通常総会が
正しい表記だと指摘を受けました。
ずーと以前は1回で行っていた総会を2回に分けたことから
こういった表記としていましたが間違っているのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般的に年度というのは4月から翌年の3月までをいいます。
つまり、今年の3月も年度とした場合2020年度となるべきなんです。
それをどうしても2021年としたいのならば、年度としてはおかしいということですね。
本来ならば今年の3月は、まだ2020年度中になるので、「2020年度通常総会」5月に入って行うものであれば「2021年度通常総会」ということになります。
総会名はそういうことになり、中で表記される決算についてはどちらで行っても「2020年度分決算報告」予算のほうは「2021年度分予算(案)」とすべきでしょうね。
No.4
- 回答日時:
会則などに活動期間や会計期間の規定があるかと思いますが、
その表現に合わせるのが妥当ではないかと思います。
活動期間・会計期間が4月から翌年3月末までを「年度」と規定しているなら、
2021年3月の総会は「2021年度予算」を審議する2020年度(第2回)総会。
3021年5月の総会は「2020年度決算」を審議する2021年度第1回総会。
でよいかと思います。
活動期間・会計期間が1月~12月区切りなら、3月の総会を2021年第1回と言うのは正しい。
紛らわしい「○○年度」ではなく、「第○○期」とする手もあります。
その場合も、当期末に次期予算を審議するのは「当期」の総会、
次期首に前期決算を審議するのは「次期」の総会になるでしょう。
No.3
- 回答日時:
年度で表記するなら、
年度始まりが4月ならば3月の総会は2021年度では無く2020年度ですね。
昨年4月以降初めての総会ならば第1回ですが年2回開催ならば第2回ですね。
>2021年5月に開催した通常総会を2021年度第2回通常総会と表記しましたが
第1回ですね。
>公務員OBの方より年度ではなく年とするべきである。
3月の総会を第1回としたからでしょう。
早速の回答、ありがとうございます。
3月末の総会は、2020年度第2回通常総会
※昨年の5月に2020年度第1回通常総会を開催しているため
5月初めの総会は、2021年度第1回通常総会
になりますね。分かりました。
No.2
- 回答日時:
>公務員OBの方より年度ではなく年とするべき…
これは「会計年度」、「事業年度」です。
何の団体かお書きでありませんが、1 年単位でくくるとして、1~12月であろうが 4~3月、あるいは 6~5月などということもありますが、いずれも日本語としては「年度」でよいのです。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000061368.pdf
まあ、1~12月の場合に限り、「年度」の言葉を使わず「△年分」とすることもあります。
確定申告書がその例です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
>3月末に次年度の活動計画や予算を提案・承認し…
これは次の年度の計画だから前年度。
>5月初めに前年度の活動報告や決算を報告・承認…
こちらは前の年度の報告だから新年度。
-------------------------------------
自治会・町内会の類いなら、総務省の指針を参考にしてください。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/commu …
早速の回答、ありがとうございます。
3月末の総会は前年度、つまり2020年度総会
5月初めの総会は新年度、つまり2021年度総会
ですね。分かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イベント・祭り これって何年ぶりになりますか? 3 2023/06/02 21:56
- マナー・文例 定時社員総会の年度標記について 2 2023/03/16 11:26
- その他(ニュース・時事問題) 岸田総理大臣が目指すもの。外遊歴から何か読み取れますか? 3 2023/05/14 09:10
- その他(お金・保険・資産運用) 「21/3期」の意味 5 2023/07/29 11:17
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合で明らかに管理組合の会計ミスについて 10 2023/05/21 01:34
- Excel(エクセル) 至急です><Excelの関数を教えてください。 2 2022/03/22 17:56
- 政治 立民は振られた女性に金を返せなんてみっともないですよね? 3 2023/01/18 11:42
- 政治 今回の改造内閣では入閣した3人の議員に世界平和統一家庭連合旧統一教会側との接点が確認され 4 2022/08/10 21:21
- 政治 維新が最も民主主義的な政党ですね? 4 2022/07/29 13:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自治会の通常総会の年度について
マナー・文例
-
総会の年度とは
経済
-
総会の年度は?
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
自治会の会計年度と実務的な締め日
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
総会資料の年度
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
自治会の総会のことについて教えて下さい
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
臨時株主総会を開催する際の開催回数の表記について
財務・会計・経理
-
8
自治会総会の決議について
その他(行政)
-
9
定時株主総会の題名
財務・会計・経理
-
10
町内会の総会があって、出欠席確認と欠席の場合の委任状を取りに各世帯に
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
会計報告の『増減欄』について教えて下さい
財務・会計・経理
-
12
自治会の予算書における収支の差額の取り扱いについて
その他(行政)
-
13
町会総会での町会役員の議決権の有無について
その他(法律)
-
14
自治会の会員の資格は世帯主だけなんでしょうか?
分譲マンション
-
15
自治会総会の成立要件について
PostgreSQL
-
16
令和3年3月行われる、自治会の定期総会資料作成にあたり、標題の年度について教えてください。 定期総会
憲法・法令通則
-
17
自治会会計年度と自治会活動年度(期間)異なる制定をした場合に問題はありますか。
憲法・法令通則
-
18
官公庁へのあいさつ文の書き方を教えてください。
日本語
-
19
「/」と「・」の使い方を教えて?
日本語
-
20
司会進行の挨拶。議長選出
その他(ニュース・社会制度・災害)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
8月までっていつまでのことでし...
-
自治会の通常総会の年度について
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
総会の年度表記について
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
「1年以上」の定義について
-
昔の愛称?「~の字」
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
○年後の3月末日を関数で出したい
-
VBA ユーザーフォームのChange...
-
満何歳の意味
-
Excel 半月毎の集計方法
-
エクセルVBAでのオートフィル
-
相撲の「夏場所」等の名称につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治会の通常総会の年度について
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
総会の年度表記について
-
8月までっていつまでのことでし...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
「1年以上」の定義について
-
昔の愛称?「~の字」
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
御入園?ご入園?
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
月度ってどういう意味ですか
-
満何歳の意味
-
「なんで付き合おうと思ったか...
-
○年後の3月末日を関数で出したい
-
何故か毎年3月や4月に不運が続...
おすすめ情報