dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三井住友銀行で、アプリ以外の、ネットで口座開設せずに電信扱いで振込は、出来ますか?

A 回答 (5件)

ネットで口座の開設をせずに電信振込?


それって、普通の振り込みと変わりませんよ。
なので、ATMから振り込みしてください。

それとも、ネットバンキングは開設しないけど、ネットを使って振込みをしたいってことですか?
    • good
    • 0

いくらでもできます。



今時の『振込』は、どんな方法でも
ほぼ全て『電信扱い』です。
窓口でも
ATMでも
ネットでも
アプリとは関係なく、
電信扱いでできます。

まして口座開設方法等全く関係ありません。

何か誤解されているかもしれないし、
振込詐欺に騙されている可能性もあるので、
何をどうしたいのか?
具体的に質問していただいた方がよいと思います。

いかがですか?
    • good
    • 0

ご質問の文章からは何をしたいのかいまいちわかりかねるのですが。

三井住友の口座「に」振り込みたいのでしょうか。それとも三井住友の口座「から」振り込みたいのでしょうか。

前者であれば、口座開設は必要ありません。ATMでもネットでも結構です。

後者については、三井住友の預金口座は当然必要です。特別な口座は必要ありません。

ネット上で振込みするためには「パスワードカード」という名前のカードまたはスマホアプリが必要です。アプリはすぐにダウンロードできますが、使えるようにするには登録手続きが必要です。よくわからないなら一度窓口に出向いたほうがいいと思います。
https://www.smbc.co.jp/kojin/direct/securi/passca/
    • good
    • 0

ATMでできるのでは?毎回、操作は面倒だけど。

三井住友銀行の口座から出金したいってことですよね。
    • good
    • 0

直接、三井住友銀行の店舗へ行って振込用紙に書いて提出すれば出来ると思いますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!