
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私は現役の東大附属生です。
一般受験で東大附属に入学しました。
東大附属はとても特殊な学校で、もしお子様の学力がたしかなものであるのならば、他学校への受験をおすすめします。
私が受験したときには『おめん』を作りました。弟も入学試験を受けたのですが、そのときは立方体の作成だったような気がします。
しかし、ここで見るのはあくまで「個性」です。
「学力」ではないと思っていただいて結構だと思います。実際、私は受験勉強は全くしませんでした。
おためし受験というカタチでたまたま合格しました。
ただ、自分で言うのもなんですが、私は変わっているので合格できたのだと思います。
同じ学年の子の話を聞いていても、おめんは『はにわ』の顔を作ったとかいっていました。
これが一般試験の概要です。
ただ、双子は違うみたいです。双子は学力重視であると私の双子の友人は言っていました。
双子の場合、どちらか片方でも平均を下回ると入れてもらえないとか。
これはその子たちが主張しているだけで、先生がいっていたわけではないので定かではありませんが。
私の学年では、受験勉強をろくにしなかった子が半分を占めていました。
最近は卒業研究というものを使い、大学へ入学するケースが増えてきました。
ご存知かとは思いますが、東大附属へ入学したからといって東大へ入れるわけではありません。
私は東大附属生でよかったと思っています。
願わくば、来年お子様と同じ学校へ通えることを願っています。
頑張ってください。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
東大附属は情報がとても少ないんですよね;;
双子じゃありませんが、一応現役東大附属生がお答えしますね(笑)
双子は噂では年々減ってきてるようですよ。
私の学年の双子はたしか8組位だったと思います。
なんというか、双子の方々は研究として特別枠を設置している位ですから、学年順位上位に入ったとかいう話はあまりききませんね。よく分からないけれど勉強面で評価して入学ということは少ないみたいです。
推薦試験はもうお知りですよね?
推薦は双子で一緒に合格させたいと思うのならば推薦受験は考えてみたほうが良いのかもしれません。
推薦で1人だけ受かって双子のもう一人は違う学校行ってるっていう人を知っています。
落ちた方の子はきっととてもショックでしょうから…。
東大附属の先生方は皆すばらしい方ばかりです!
お子様方が合格すると良いですね。
No.2
- 回答日時:
東大の教育学部出身です。
>倍率、試験内容、面接
などの概要については、「ここ」で聞くよりもそれこそ「中学受験案内書」などを読まれた方が、と思います。また#1の方のアドバイスにもありますが、実際の体験談も、受験専門のサイトの方が充実している気がします。
また学校のWebサイトにも当然、アクセスされてますよね?法改正に伴い学校名も、東大教育学部附属中等教育学校 に変更されたはずです。
それから質問者さんがおっしゃる「双子の受験」というのは、一般的に双子が中学受験を受けるケース、ということでなく、
東大附属が日本(世界?)でも唯一、「双子限定の入学枠」を持っている点ですよね?
一卵性双生児・二卵性双生児それぞれに何組と何組という形の募集枠だった、と思います。
(どの学校でもそうですが、)東大附属も教育方針に特徴の強い学校ですから、その点は確認されてから志望するようお勧めします。(私はこの学校の教育方針は高く評価していますが。)総合学習やテーマ学習などにやりがいを感じて、自分で考えながら学習する子どもには向いていますが、進学塾タイプの授業を期待する親子には全く向きません。
では、「経験者」の回答が入るのを待ちましょう。
No.1
- 回答日時:
こちらのサイトでも回答がいただけるかも知れませんが
以下のサイトのほうが、過去ログにもたくさんこちらの学校のことが載っていますよ。是非、御参照下さい。
「inter-edu」で検索 →幼稚園から大学まで、受験に関する巨大掲示板です。学校別のところに東大附属はありませんが、中学受験掲示板なら色々載っていると思います。また、過去ログを検索してもよい回答が見つからなければ、新規に投稿なされば、あっという間に答がつくと思います。
「中学受験ネット」で検索→ こちらも受験に関する(中学受験のみ)掲示板です。「私立中学受験」「中学受験」「受験の悩み」の三つに分かれていますので、学校をお調べになりたい時は「私立中学受験」で探してみて下さい。
ちなみに、先日、「中学受験」のほうに「双子の受験」というスレが立っていました。御参考になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学4年生の 中学受験 塾選びに...
-
埼玉で実施している北辰テスト...
-
公文では小2が連立方程式
-
都内のテストでは・・・
-
小学生6年生胸
-
中学3年生の女子です 高校のオ...
-
超急募。自分流枕草子について...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
北辰テストの安全圏の学校は合...
-
今中学生です。来年修学旅行で...
-
髪の色が自然に明るく変化する...
-
すごく久しぶりに、オナ二一した。
-
高2男子です。学校でオナニー...
-
中学1年生(男)で、夜にひとり...
-
今でも付き合いのある中学時代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報