
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
連絡先だけ交換して、コロナが落ち着いてから改めて誘っては?
社交辞令だった場合はスルーされるか断られるでしょうけど、
飲みに行ける可能性も0ではないので締めちゃったら勿体ないなと思います。
No.2
- 回答日時:
あきらめるのなにも、
今社内社外を問わず会食、
イベントは
全くできませんよ。
こんな時期に退職になってしまったのは
非常に残念ですが、
家族(非同居)でもできないのに、
社交辞令でもなんでもありませんよ。
だれもできてないでしょう。
コロナが落ち着くまであきらめましょう。
ちょっとずれますが、
沖縄がちょっとぐらいいいだろうという人がおすぎたのか、
ものすごくかわいそうなことになってますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 会社の飲み会 行きたくないけど自分だけ誘われないのは落ち込む 私は、会社の飲み会はできれば行きたくあ 3 2023/02/12 19:07
- 飲み会・パーティー 飲み会に誘うのに奢らない上司 10 2022/12/17 11:34
- 片思い・告白 多少は好意があるのか 3 2022/08/10 07:57
- 飲み会・パーティー 男性上司と二人で飲み 5 2023/02/26 02:10
- 会社・職場 世代の違い? 25 2023/05/29 09:03
- 会社・職場 男性上司と二人で飲み 4 2023/02/09 01:26
- 会社・職場 上司と二人で飲み 2 2023/02/09 00:30
- 会社・職場 一か月前に会社を辞めました。 元上司との関係について。 部長と仕事終わりにカフェで4時間近く辞めるこ 6 2023/07/25 23:07
- 知人・隣人 飲み 3 2023/02/11 10:41
- 会社・職場 女性部下を飲みに誘う 5 2023/03/05 00:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
変ですか??
その他(悩み相談・人生相談)
-
退職する異性の部下から、辞める前に2人きりで食事に誘われたら自分に気があると思いますか?普段、冗談を
その他(恋愛相談)
-
退職した職場の飲み会に誘われました 参加して良いのでしょうか? 3年間派遣でお世話になった職場を3月
その他(就職・転職・働き方)
-
-
4
辞める人を食事に誘い二人で送別会を開くには
会社・職場
-
5
退職したいと言った部下をご飯に誘う上司
退職・失業・リストラ
-
6
退職した職場の好きな人に連絡するタイミングについて。
片思い・告白
-
7
彼氏、彼女が飲み会後に 「今から帰るよー」や「今帰ったー」 といった連絡が来たら嬉しいですか?
飲み会・パーティー
-
8
職場を近々辞めるとして 寂しくなります。。 と異性から言われたら、この人気があるのかな? と思ったり
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
母がトイレでiQOSを吸うのを辞...
-
コロナのことを、コロナと言わ...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
APFの「世界はWHOに耳貸すべき...
-
僕は今HONDAのハイブリド車所有...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
1、コロナの子供の死者は0。な...
-
「¥」で購入したら請求、20 倍...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
コロナ対策、コロナ対策って株...
-
テレビのワイドショーに文化人...
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
緊急事態宣言は無期限にするべき
-
第十波はいつ?
-
首相が急逝した場合
-
電気代高騰とロシアウクライナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
黄砂はなくならないの?
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
職場の懇親会や飲み会。結局仲...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
2004年世代が一番可哀想です
-
こじらせている友達について
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
会社で人と話す時にわざわざマ...
-
コロナワクチンを打つ理由
おすすめ情報