
私は30超えています。
コロナの長い影響で前職は退職し、小さいフランチャイズ店でアルバイトをしています。
現在いる店舗の店長は、学生からアルバイト→社員という流れで店長になった方なのですが、
歳相応の面を差し引いても、ややアクが強い人です。
タメ口全開で人に指さして喋る人と10歳離れた上司として出会うとさすがに話にくいですね。
そのせいもあるのか、
なんというか私が女性と喋っているとすごい視線とか物言い?がキツくなり機嫌が悪くなります。
最近よく
「職場に出会い求めてんのか?」
「女の前だと病気のように喋りまくる。」
「女にしか喋りかけん。男には愛想良くない。」
などと言われます。
職場に出会い求めてんのかって言われた時は、「君、皆の前でそんな事言ってて恥ずかしくないのか」とか逆に思ってしまったのですが・・・。
元々、ウエディングやホテルで働いていたので、女の子と喋る方が慣れてるのかもしれないです。
社内恋愛→結婚の流れなんて腐るほどあってお祝儀何回包んだかわからないので感覚ズレているのかも知れないです。
アルバイト同士で出会って結婚式を挙げるパターンも見ました。
私自身はいいオッサンなので、別に女の子達を落とそうとか、モノにしようとか考えて喋っているわけではなく、職場で出会いを求めてるというより
「あっても別に異常な事ではないし、人の出会いなんてそんなもん」だと思っているので、
それだけが動機で出勤して仕事を覚えないとかなら問題ですが、
仕事の面では社長からは、一年以内に新しい店舗を作るので私に任せたいと言われています。
仕事をこなし、女の子が嫌がっておらず、当人の間で問題ないなら他人が揶揄する事ではなくないですか?
別に職場にそこまで好意を抱いている異性がいるわけではないですが、
もし万が一、仮に、何かしらの偶然とタイミング、神羅万象の巡り。大宇宙の意志。例えるならアムロとララァ。天文学的な幸運。目に見えない赤い糸。もしくは全集中で感じ取った隙の糸。
いるかどうかもわからない守護霊やスタンド的な何かが重なって
アルバイトとして出会った「大学生の女の子」と「おっさんの私」が付き合ったとして何が悪いのでしょうか?
確かに、あんま仕事以外で話したいと思わない大学生もいますが、
同じ時期に入って、
「朝の準備を早く来て準備する人」と
「ギリギリで出勤して私服でタイムカード切る人」が同じ遅刻をしても同じ評価にはならないですよね。それがたまたま女の子と男の子だったってだけの話です
異性なんて大学や紹介で出会うか、職場で出会うかぐらいの違いで、職場の異性を好きになる事もあるのは当たり前と思っているのですが、二十歳そこそこの子からみるとおかしいのですかね??
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
ギリギリまで時間潰すとかやばいですね(・_・; 価値観の違いかな?わたしは仕事上尊敬できない人とは業務的な話以外はしたくないので話さないですね(・_・; 主様さんもたまたま気が合うのが女性ってだけじゃないですか?店長は多分嫉妬でしょうね、、自分が本当は若い子?女子と話したいだけなのかな??
わたしなら大人気ないけどそんなこと言われたら「その内容業務に関係あります?結婚相手を探しには来てないし、決めつけて話するの辞めてもらっていいですか?女子とよく話すのはサバサバしてて(お前とちがって)話しやすいからですよ」と言ってしまいそうです。気にしないのが1番ですが^^
ヤバいですよね。見えない所でやればいいのに、いつもベンチに鎮座しています。笑
最初はその大学生の男の子も緊張しているかと思い、
話を振ってみたり下の名前で呼んでみたり、場に慣れさせようと気を使ったりしてましたが、業務上、不自然な立ち回り?をよくするのでよく観察してみたら上手くサボろうとするだけの子だったんで、今は駅で他人が視界に入るぐらいの感覚で放置しています。
ですよね。正当性を訴えて実は自分に出来ない事をひがんでるってよくあるパターンな気がします。
私が水筒をデスクに置いてると「ここに置かんで」とドーン!とやってきたりするんですが、自分は同じデスクの端っこに飲みさしの缶コーヒー置いちゃう。そんな若さを持ち合わせた店長です。
立場に精神が追い付いてないから葛藤してる部分はあるのかも知れないですが。
No.7
- 回答日時:
別にいいと思いますけど。
やることやっていれば(仕事)仕事もバリバリやってて、出勤時間よりも早めに来て真面目に仕事してる人なら、女の子ばっかりと話してても目につかないです。女好きなんだなーくらいで。でも、仕事ができないのに女の子とばっかり話してたら目につきますけど。「職場に出会い求めてんのか?」
「女の前だと病気のように喋りまくる。」
「女にしか喋りかけん。男には愛想良くない。」
↑これは嫉妬?嫌味?上司がいうことじゃない。頭悪そうな人ってイメージ。普通思ってても言わないですよ。仕事と関係ないことですから。
男には愛想悪いってこの人以外にも男いるんですか?男がこの人だけなら、「話してて楽しくない人とか頭の悪い人とは話したくないだけです^^」と言ってやりたくなりますね。シカトでいいと思います。
自分も全く同意見です。仮に逆の立場で店長が女の子狙ってたとしても、
仕事にも相手にも問題ない範囲なら、この子気に入ってんだなぐらいにしか思いませんよね。
男の大学生も複数いますが毎回ギリギリか遅刻するのはいるわ、朝の準備したくないのか公園で毎回、時間調節してるのみかけるわ、まともな男子がいないです。そんな奴と率先して誰も話したくないですよね。
仕事以前に時間さえ守れない子に同じように接するのは体質的にどうも無理です。
しかしここはたまーに質問すると大概、最初に返してくるひとは、
アカウント変えて自分で相互goodしてそうな奴多い気が。
No.6
- 回答日時:
大学生の女の子のみってのが、キモいから店長にリークされてんだよ。
あなた露骨なんでしょ?
誰が見てもそれは不快ですよ。
楽しいでしょうが、下心まるだしはオッサン的にマナー違反ですよ。
まだ未成年もいるだろうに。
犯罪者予防更生法として21歳はね、出世してるからね。上司だかんね。年寄りのバイトが、女子大生ばかりのケツを追ってたら仕事にならんからな。女子大生だけじゃなくて、老婆にも同じ態度なら、むしろ好感度上がって、女子大生達があなたをかばうはずです。ないなら、空気読め。

No.5
- 回答日時:
21の店長はヤンキー上がりなんでしょうか。
普通に失礼な変な人です。転職者、独身、というステイタスから早く脱出して既婚店長になってやりましょう。成り上がりのクソガキが〜!って笑っとけば1年経つんじゃないですか?No.4
- 回答日時:
>あなたの周りの結婚してる人は皆、
>婚活パーティーやら出会い系か何かなのですか?
>あるいは幼馴染か学生同士の出会いの人なのですか?
アナタにとっての仕事場は、
「婚活の場」という事なの????
その辺りも社長に聞いて欲しいな~
仮に社長が、21歳の店長の主張を
支持したら アナタは、どう思う?
その程度の言葉なら一回で回答できるからそんな必死にマウント取らなくても大丈夫だ。読むのがめんどくさいだろ。
社長も嫁さんと職場で出会ってるから落ち着け。まあ落ち着け。
なんなら奥さんにも会ったことある。
お局さんのように騒がなくても大丈夫だ。安心しろ。
婚活の場ではなく、職場は職場だよ。(笑)
そこが異性としての出会いになってもなんら不思議じゃなく、
他人は他人、全ては自己責任と言ってんだよ。
俺の言葉が即、職場は婚活の場と感じたなら、
よっぽど他人の一時の幸せを許せない不幸な人間か
お局かどっちかだよ。
「で、嫌がっていない女の子は、
擁護してくれないの?」
書き間違いかな?嫌がってる子という意味?
擁護しないというか、そもそも否定してないが、それならそれでいいんじゃないの??
仮にそういう子を俺が俺がご飯に誘ってその子が断って、嫌だったとしよう。
で。だからなんなの??
そこで俺がその子のしつこく付きまとうとか、ストーカーやら何やらになるなら問題だわな。
「ただ、少しでも仕事に支障が出る様なら
店長の言うように抑制すべきでしょう」
具体的にはどういう支障?
No.3
- 回答日時:
>仕事の面では社長からは、一年以内に
>新しい店舗を作るので私に任せたいと言われています。
社長からの信頼が、厚いなら
アナタの主張を社長にも言えますよね????
No.2
- 回答日時:
>二十歳そこそこの子からみるとおかしいのですかね??
一方の情報(言い分)しか、無い以上
何とも、言い難いけど 少なくても
アナタの例えを読む限り 必死に自己の正当性を
アピールが、違和感しかない
>仕事をこなし、女の子が嫌がっておらず、
>当人の間で問題ないなら他人が揶揄する事ではなくないですか?
まぁ~仕事面でプラスになるなら
堂々と職場での出会い活動をすればいいんじゃない?
ただ、少しでも仕事に支障が出る様なら
店長の言うように抑制すべきでしょう
で、嫌がっていない女の子は、
擁護してくれないの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) アルバイトの相談です 鬱病の20歳です 心療内科へ通院しています 上京し専門を卒業して恋人と都内で同 5 2022/04/23 12:56
- 警察・消防 ストーカー扱いから禁止命令が出されました。 審査請求をしようと思ってるので、その辺りに詳しい方お願い 3 2022/10/17 16:17
- いじめ・人間関係 フリーター、女性22歳です。 レストランで働いてます。 人間関係で質問です。 私の働いている職場は、 4 2023/06/05 19:15
- 会社・職場 担当から外されるってことは、組織が認定したってことでしょうか? 1 2022/11/12 23:44
- いじめ・人間関係 職場でヒステリックに怒鳴られました。 9 2022/08/15 13:35
- その他(行政) ストーカー冤罪 審査請求後行政からの反論書(否認)された物が送られてきておりこちらから再度反論したい 8 2023/03/19 11:21
- 大人・中高年 仕事ができない 3 2022/06/05 19:10
- 雇用保険 パワハラにあたるでしょうか? 2 2023/06/12 15:44
- いじめ・人間関係 この度、復職するのですが…。 4 2022/10/24 02:09
- 会社・職場 新しい職場に就くことができ、多分一年後は正社員になれる前提で働いてます。 今度の会社、いまの職場は若 1 2022/05/16 20:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年下男性
-
朝5時半に仕事の上司からグルー...
-
明日から新しい職場に初出勤な...
-
職場で 職場で全て自分の思い通...
-
数年前に問題行動を起こした人...
-
新人バイト 仕事を覚えようとし...
-
賢い人は 職場や普段の生活で ...
-
職場の人間なんか赤の他人だか...
-
部屋が適温じゃないと能率が落...
-
オレオレ系って何ですか?オラ...
-
お疲れ様です。 新入社員です。...
-
職場のおばさんがしんどいです...
-
相性の悪い職場ってありますか?
-
妻と家を建てるかどうかで揉め...
-
新入社員で、仕事を休んでしま...
-
「職場で出会い求めてんのか?...
-
馴染めないバイトを続ける?4ヶ...
-
20代半ばにして就活中です。 職...
-
もしかしてオラオラですか?
-
転職したばかりの会社でマネジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日から新しい職場に初出勤な...
-
朝5時半に仕事の上司からグルー...
-
職場で 職場で全て自分の思い通...
-
新人バイト 仕事を覚えようとし...
-
賢い人は 職場や普段の生活で ...
-
職場のおばさんがしんどいです...
-
オレオレ系って何ですか?オラ...
-
新入社員で、仕事を休んでしま...
-
相性の悪い職場ってありますか?
-
1年程前に還暦間近のおばさんが...
-
転職したばかりの会社でマネジ...
-
馴染めないバイトを続ける?4ヶ...
-
部屋が適温じゃないと能率が落...
-
職場の人間なんか赤の他人だか...
-
お疲れ様です。 新入社員です。...
-
妻と家を建てるかどうかで揉め...
-
「職場で出会い求めてんのか?...
-
20代半ばにして就活中です。 職...
-
もしかしてオラオラですか?
-
職場の男性から視線を感じてい...
おすすめ情報