dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト先の先輩
バイト先の異性の方と何回かご飯に行っています。
私はその人のことは恋愛対象ではなく、単純にバイト先の先輩としか見ていません。
相手もどう思ってるかはわからないですが、多分後輩とか見てないと思っています。
この前、その人とは別の異性のバイトの先輩にもご飯に誘われました。
どちらの先輩も恋愛対象の気持ちが無ければ別に2人でご飯に行っても変じゃないですよね??
自分が2股かけてるみたいな感じにはなりたくないので周りからの目を気にしてしまいます。

A 回答 (5件)

なるほど。


遊ぶ度?と本当に数回も会ってしまってるんですね。
LINEをしてないなら、先輩も友達としてって可能性もありますが、ただこれが好意だとしたなら、あなたは彼に思わせ振りはしてしまってるので、裏で俺あいつに思わせ振りされちゃったぜ!とはなるかもしれません。
その状況をいち早く回避するには、やっぱ2人で会うのはしない方が良いのでごめんなさい!とサラッと伝えて終わりにした方が良いと思います。

あなたが高校生で先輩が大学生とかなら、ほぼ大学生は遊び感覚のが濃厚です。

私も学生で同じバイト歴5年目ですが、裏事情はすごいです。
特に若いバイトの子が社員さんや男性に遊ばれるパターンです。
噂もみんな飛びつくので、噂が広まらないうちに解決した方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。ご丁寧にたくさんありがとうございました!
そうですよね、変な噂になる前に決着つけます

お礼日時:2021/05/21 16:56

2人目の人は断り、1人目の人とLINEしてるなら、返信間隔を3〜4日後に返し、段々と間隔開けてフェードアウトでLINEは終わらせて、バイトでは普通に関わるだけにすれば良いのではないですか?



先輩方々が好意としてなのか、色々な子に声かけをして、引っ掛かった子と付き合う、と言うのが大学生あたりだと妥当な線だと思うので、その様な誘いにわざわざ乗らない方が無難です。
バイト先なんて特にそんな感じです。
社員さんも若い子に手を出すだけ出してポイしてるので。

私の男好きな印象は今更なので気にしてないですが、一応は友達の距離間は保とうとはしてるので、連絡も1週間に1回返せば、話もそんなに続かないし、勘違いもさせないので、相手が好意としてなら私から離れて行くので、距離間はかなり大事です。

異性と友達として仲良くしたいなら、たまにしか会わない環境の人の方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1人目の先輩とはLINEは全然してなくて、遊ぶたびに次の予定を決めるみたいな感じでもう次会う日は決まってるんですよね、、

お礼日時:2021/05/21 16:09

変ですよ。


相手の気持ちに薄々感ずいていながら誘われるまま…というのは変。それでは誰にどう思われても仕方がない。
自分の気持ちだけでなく相手の気持ちをもう少し考えて行動すれば周りの目を気にする必要もなくなってきますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんて断ればいいと思いますか?

お礼日時:2021/05/21 16:08

あなた自身


2人の先輩には恋愛感情もないし、彼氏がいるわけではないので、複数の異性の人とご飯に行く事は二股でもないです。
そこは自由です。

周りの目
何人もの異性と代わる代わるにご飯に行くなんて、男好き、軽い人だな、男も可哀想に、と思う人は正直にいます。

あなたを誘う異性達からの目
え?君は俺とご飯に行くのOKするから、君が俺に気があるんじゃなかったの?
何回もご飯行っていてこれかよ!思わせ振りしやがって!

とそれぞれの視点からは捉え方が違います。
私が経験した事なんですけどね。
私は自分からは誘わないけど、異性からの誘いは、一緒に会っても良いかなと思う人とは会ったり、ご飯に行ったりしますけど、周りからの目は男好きと映るのが正直なところです。
私は異性に恋愛感情がないけど、私が会う事をOKした事により、異性が脈ありと捉えて好意に変わりアピールしてくる人もいます。
どこからがアピールなのかは難しいですが。
で告白を断ったらキレて来た人もいて、案の定それで関係は悪くなり終わりました。

と考えたらあなたは同じバイト先の先輩2人とそんな感じで、狭いコミュニティにはなるので、噂は広がりあなたの耳には入らなくても、裏では男好きと噂は立つと思います。

私はバイト先では面倒なので、男子とはプライベートでは会いません。
私のバイト先にも男子と仲良くしてる子がいて、裏で男好きと言われてます。
良い印象ではないですね。

あなたはフリーなので男子と遊ぶのは良いと思いますけど、同じ環境で数人は良い印象にはならないし、私の様に相手がキレたらあなたはバイト先にはいずらくなるので、男子と遊ぶなって事ではなく、あなたがいづらくならない様に考えて会う様にすれば良いんだと思います。

それと友達としてなら、LINEは数日に1回程度返すくらいなら勘違いされないので、距離間も気をつければ、異性も切れてくる事はないと思います。
思わせ振りの代償は怖いですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりそうですよね、、
私の正直な気持ちとしては、男好きだと思われたくないし極度の人見知りなので2人でご飯行って会話するのも体力使うので嫌です。
断れるなら断りたいのですが、2人目に誘ってくれた人だけ断ったら1人目に余計勘違いされるんじゃないかと思ってしまいます。。。

お礼日時:2021/05/21 15:49

良いんじゃ無いですか。


色々な人とお付き合いし、その中から将来の伴侶を選べるなら最高です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/05/21 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています