アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

セキスイ坪80万で5ldk、ヘーベル、一条工務店と変わらず。
入母屋二階建て大黒柱500mm位のタイプとどちらが耐用年数あります?

質問者からの補足コメント

  • 軒下が長い、日本は雨多いから。ヘーベルは真四角で雨樋すらない。
    40年間ローン支払い壊すか、100年後壊して建てるか。100年後材木があるか疑問

      補足日時:2021/05/23 14:19

A 回答 (5件)

昔の瓦屋根は釘や金具で固定しておらず、土で載ってるので地震が起きると屋根裏に土が落ちてきて、それが室内に降ってくるんで大変です。


土壁も強い地震で落ちるし、家の中が土まみれになります。
    • good
    • 0

No.3です。



>瓦が高くて驚きです

東日本大震災以降、屋根瓦を使用する事が少なくなっています。
というのも、屋根の重みを押さえて揺れによる倒壊を防ごうという発想からです。

現在は、耐侯性の良い塗料を用いた鋼板(ガルバリウム鋼板)も良い物がありますので、そちらの方が安いと思います。
    • good
    • 0

入母屋2階建て。



上手にリフォームすれば、その方が得です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
瓦が高くて驚きです

お礼日時:2021/05/23 17:53

農家さん入母屋化粧造り2~5億円するんですけど


地震では壊れません。 基礎工事1000万なんてザラです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

五億まではしないです。
欄間とか凝り出したらきりないですよ。
1000坪は敷地ないと、乾燥機、農機具はいらないです

お礼日時:2021/05/23 16:26

日本古来の軸組工法に土壁。

地震にも強いし、今時のハウスメーカーより、ズッーと長持ちしますよ。
築100年何てザラ。江戸時代の古民家も沢山残っています。
ハウスメーカーの住宅、長く見積守っても経済寿命は30~50年でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見た目は、セキスイとかで四人標準世帯で100坪にプードルとか、、
次男でゼロからと、跡継ぎで変わりますね

お礼日時:2021/05/23 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!