【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

日本語を勉強中の中国人です。姓と名が正反対の子が大きくなるとどうなるのでしょうか。たとえば、白黒、太陽月。親はなぜ姓と正反対の名前を考えたのでしょうか。

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • すみません、うまく伝わっていないようで、補足いたします。白黒と太陽月はあくまでも私のたとえで、姓が白、太陽で、名が黒、月といったような感覚の2人の名前を挙げました。実際、日本の方のお名前で、2文字も太陽という姓もありえないので、あくまでも例です。ほかに、夏冬、午前午後なども考えられます。ようするに、姓と名が正反対のイメージのフルネームを指します。姓は自分で選べられないのですが、親はなぜ姓と正反対の名を子どもにつけたのか知りたかったです。もしご存知でしたら、教えていただけませんか。

      補足日時:2021/05/24 11:39

A 回答 (4件)

補足を読みました。

日本人の名前で、「姓と名のイメージが正反対になるような名付け」というのは、ちょっと思いつきません。
例えば、「北(きた)」という姓の人で、名が「みなみ」という、「北みなみ」さん、のような例でしょうか。
もし、そのような例があるとすれば、とても珍しい例だと思います。日本人の代表的な姓を想定すると、そもそも、名前と対になるような姓自体があまりないからです。たぶん、名付けた親も、「珍しい例」になることを承知の上で、わざと名付けたのではないでしょうか。
理由はその名付けた人に聞くしかありませんが、珍しいことでインパクトがある、他人に覚えられやすい、単純に「面白い」といった考えではないでしょうか。芸名やペンネームなら、珍しくないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。おっしゃるようなことでした。貴重なご意見どうもありがとうございました。いい勉強になりました。

お礼日時:2021/05/24 12:46

そんな名前をつける親がいる


んですかね。

ちょっと思いつきませんが。

マンガでは、
「青田赤道」
なんてのがいましたが。


北一輝という、人が昔いましたが
娘がいて、夏子、なんて名前をつけたら
北夏子になるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2021/05/26 22:29

「白木黒市」この辞典で名付ける人は、これは子供には可哀想だと思うでしょう。

「月本陽一」ならあるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。いい勉強になりました。

お礼日時:2021/05/26 22:29

あなたの質問文にある「姓と名が正反対」の意味がよくわかりません。

例示されている「白黒」「太陽月」も、例として意味不明です。
「白」と「黒」、「太陽」と「月」は対になる語ですが、「白」や「黒」、「太陽」「月」といった姓・名の組み合わせは日本にはないでしょう。なにを「姓と名が正反対」と言っているのか、わかりません。

もしかして「白黒」や「太陽月」という名前(鈴木白黒さん、鈴木太陽月さん、のような名前)があると言いたいならば、「白黒」「太陽月」という名付けは、いわゆるキラキラネーム、俗に(マイナス評価として)DQNネームと呼ばれるものです。そういう名付けの子が成長してからどうなるのかはわかりませんが、名前を正確に読んでもらえなかったり、周囲に奇異な目で見られたり、就職で苦労するかも知れない、ということはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。補足させていただきました。

お礼日時:2021/05/24 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報