アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建物の非常口に、必ずと言っていいほど描かれているピクトグラムがありますよね。人が出口から出ようとしているグリーンの色調の絵です。
このピクトグラムには著作権はあるのでしょうか? 個人的には「ない」と思っているのですが、確証が欲しいです。ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

最近ではグリーンジャンボの広告「2億円へ急げ」、東武特急スペーシアの広告「特急で逃げよう」に、非常口のピクトグラムが使われています。


10年以上前にも、このピクトグラムをパロった中吊り広告(確かミステリー小説の広告で、非常口に走る通常のピクトグラムの脇に、倒れた死体ーもちろんピクトグラムーがあるというもの)で「面白い!」と今でも印象に残っています。
許可を取ればそう難しくないのでは?

この回答への補足

記入するところがなかったので、この補足欄に記入いたします。
先日、ISOの標準化ピクトグラムを管轄している某協会に問い合わせ、許可をいただきました。ただ、他の個人・組織等が、同じようなピクトを商標登録等していた場合、そちらからクレームがくるかもしれない。その点は責任持てませんからあしからず、ということでした。(そこまで考えるときりがないので、私的に目標達成とします)
以上、ご回答いただいた方へのお礼の意味をこめて、事後報告いたします。以上です。

補足日時:2005/03/17 18:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!いろいろ実例を挙げていただき、今度は勇気がわいてきました。一度、問い合わせてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/26 02:30

>残念ながら公共案内以外の用途です



使用に当たっては消防法が関わってきます。
私も10年くらい前にパロディで「非常識」のマークを作ったのですが結局公開しませんでした。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。(「非常識」はおもしろいですね。でも公開できないとは。むむ・・・)

・・・かなり前途多難な気がして、ショックです・・・そこで悪あがきなことを補足(というか追加質問)いたします。
消防法がどのように関わってくるのでしょうか?「非常時には生死に関わる大事なマークなので、紛らわしい使い方をしてはいけない」といった規制があるのでしょうか。

また、よく似たものでもダメなんでしょうか?
実は、細かいことを言いますと、「借用」する意図はないんですね。もちろんパロディ化する意図も毛頭なく、こんな人型をしたピクトが使いたいだけなんです(が、こんなことを言い出すと著作権の意味がなくなりますもんね)。

補足日時:2005/02/25 21:57
    • good
    • 0

新非常口については、ISOで規格化されています(ISO9186)。

「公共案内用図記号の製作及び試験の手順」と定められています。

質問者の方がどういう趣旨でご質問なさっているかいまひとつわからないのですが、著作権が存在しないのではなく、公共案内には必ず使うことが義務付けられているだけですよね。ですから、改変やWeb等公共案内以外の用途については著作権侵害が発生するように思いますが・・。

ちなみに、ピクトグラムの第一人者、多摩美・太田幸夫教授デザインです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。「著作権はない」なんて、勝手に判断するのは恥ずかしいことですね。(いろいろなHPに掲載されているので、早とちりしてしまいました)
質問をさせていただいた趣旨は、やはり流用したいから…です(残念ながら公共案内以外の用途です)。
太田先生のご高名は聞き知っております。少し、自力で調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/25 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!