
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
間違いなく離婚されるなら更新時に変更しておいいた方が変更忘れないのでは?
離婚を迷ってるなら離婚決定時に・・・
更新時に保険契約者のみ変更なら理由は言わなくて単純に「契約者名を旦那××から私〇〇にしてください」と口頭で伝えるだけで済みます
口座振替の場合も契約者名と引き落とし口座名異なることは普通にありますので気にする必要ありません
No.7
- 回答日時:
>7月からの自動車保険の更新を旦那名義で進めても良いものですか?
進めても良い。
>等級を変更せずに私に変えるにはどうしたら良いですか?
離婚前に名義を変更する。
理由は
離婚後=他人 名義は渡せないから。
No.6
- 回答日時:
付け加え。
今回の更新のタイミングで変更しなくても良いですが、離婚前には必ず全てを変更した方がいいです。
補足見ましたが、離婚後の名義変更は間違えです。
よくありません。
また別居していて、ご主人は別のところに住んでいて主様の手元に車があり使ってるのも主様なら実際の被保険者は主様になりますよね?
被保険者の設定は普段1番使用する人を設定するのが原則です。
No.5
- 回答日時:
離婚後も主様が乗り続けるなら、被保険者は主様に変更しおかないと等級の引き継ぎが出来なくなります。
被保険者がご主人のまま離婚すると、等級が引き継げないので新規からのスタートになってしまいます。
必ず被保険者を主様に変更しておきましょう。
車の所有者は特に変更しておかなくても保険上問題ないですが、今度税金がご主人に行きます。
また、事故があった際、車両の保険金は所有者であるご主人に行きます。
離婚後に名義変更するにはご主人の印鑑証明書なども必要になりますし、名義変更しないまま廃車や売却の手続きも大変なので、離婚前に名義変更することをおすすめします。
保険の契約者は誰でも大丈夫ですが、契約内容変更や更新や解約全ての手続きは契約者しか出来ないので、この際全て主様に変更しておきましょう。
No.4
- 回答日時:
今後も乗る予定とのことですが、それはご主人の了承をすでに得ている物なのでしょうかね。
調停中ということは、何かしら争いをしていたり、納得できない事柄があるからではないのでしょうか?
当然、いくら普段あなたが利用している車であっても、名義人がご主人であれば、ご主人の了承なくして名義変更はできません。自動車保険の等級も同様でしょう。
ご主人が今後車を購入されて、現在の等級での契約を考えていれば、あなたに渡したくないというかもしれませんよ。
あと、ご夫婦の間であれば、契約の名義変更などで等級を引き継ぎやすいのかもしれませんが、離婚後は他人ですので、難しいこともあるでしょう。
夫婦間であっても認めない自動車保険の会社もあるかもしれません。
保険会社への確認もすべきかもしれませんね。
あと離婚調停中ということは、当然離婚を前提に話し合われているのでしょう。そのような時に妻だから夫名義の手続きをしてしまうというのは、もめるもとではないのでしょうかね。
離婚調停の目的が明確で、それ以外の取り決めがすべて終わっており、その件についてはご主人の協力が得られる、理解があるというのであればよいのですがね。そのような状況であれば、この機会に自動車名義も保険名義もあなたに引き継いでしまった方が良いでしょう。
先送りした方が良い事や影響がないこともあるように、先送りしない方が良いものもあるかと思います。それは、あなた方の環境や性格考え方に拠るので、正解はだれもわからないと思います。
No.3
- 回答日時:
自働車任意保険の契約者変更(≒記名被保険者変更による等級継承)は「配偶者」と「同居の親族」以外の人へは行うことが出来ませんので、今のうちに変更手続きを済ませておかないと離婚後(離婚の裁判確定日以降)には現在の割引等級などを引き継いで名義変更を行うことが出来なくなります。
※親族とは「6親等内の血族」および「3親等内の姻族」です。
※契約者変更の手続きには契約変更手続きの書類に現在の契約者による直筆の署名(サイン)が必要になります。(←昔は認印などによる押印でも可でしたが、最近はほとんどの保険会社で署名に変わっていると思います)
No.2
- 回答日時:
名義人の承諾なく名義変更はできないので、良いとは思います。
細かい財産分与を双方求める場合は、一方に相場の半額を現金で支払うか
別の項目で相殺するかってことになるかと。
※婚姻後に発生した共有財産(資産)に限ります。
※遺産は共有されません。
※現金も共有されません。貯蓄分のみです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車の購入について 5 2023/06/24 21:56
- 離婚・親族 離婚と別居 1 2022/06/16 01:08
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク 車検 名義変更 構造変更について。 親から一時抹消されていない、400cc車検切れのバイクを 1 2023/04/22 18:31
- 離婚 離婚 車 請求 4 2023/04/04 18:37
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級引き継ぎ等に関して質問させて下さい。 現在結婚しておりますが、離婚を考えております。 5 2022/09/21 21:43
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 おすすめの自動車保険教えてください。 現在ネットのアクサダイレクトで家族名義で 車を乗っています。 1 2022/04/27 00:14
- 自動車税 教えてください。 自動車税に関する事です。 離婚した妻の車の税金の督促状が届いたのですが、 名義変更 4 2022/08/01 22:26
- 夫婦 旦那から調停を申し立てられていますが、どちらが悪いですか? 10 2022/10/26 20:26
- その他(車) 車庫証明 2 2022/05/05 18:19
- その他(悩み相談・人生相談) 車の取り返し方を教えて下さい。 離婚した妻の車の名義が私なのですが、名義変更の手続きを6月に行い妻の 5 2022/08/02 01:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
勝手に車を売却されたら?
その他(法律)
-
離婚調停中です。旦那名義の車を私の名義にするには? 離婚前と離婚後どちらが良いですか? 名義変更する
離婚
-
別居中の車買い換えについて
国産車
-
-
4
別居中の夫が車を買い替えたかどうかをどう証明すれば良いでしょうか?
夫婦
-
5
離婚前の旦那の携帯名義について 現在、旦那とは別居中で、離婚する予定です。 住所変更は今日済ませてき
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
6
年末に別居するのですが・・・・光熱費などの名義変更
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
離婚後、夫名義で買った車を乗り続けるには?
国産車
-
8
別居中の自動車使用について
その他(法律)
-
9
夫が車の税金を払おうとしません
自動車税
-
10
離婚調停中の車売却についてです。
離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に車検証、自賠責、任意保...
-
車の名義、夫・妻、どちらにす...
-
生命保険の名義貸しを頼まれて...
-
自動車名義人と保険の契約者は...
-
離婚調停中で旦那とは別居中で...
-
固定資産税って誰が払うんですか?
-
ペイディの本人確認で兄の免許...
-
株主名簿上は当社名義となって...
-
現在元嫁に車を私の名義を貸し...
-
友人から譲り受けた車の任意保...
-
義理の兄弟の名義の車を 長い間...
-
AがBの名義で銀行の貸金庫を...
-
妻名義の住宅財形について
-
同居の場合の公共料金引き落とし
-
生命保険、医療保険
-
児童扶養手当受給中に車を購入
-
自動車保険の使用者と実際に使...
-
新姓のクレジットカードで購入...
-
自動車保険について
-
親の車を親名義のまま別居の子...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。 名義変更は離婚後でも良さそうですね! 今のままの等級で離婚後も使いたいのですが、7月からの自動車保険の更新を旦那名義で進めても良いものですか? 等級を変更せずに私に変えるにはどうしたら良いですか?