プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在は、主人の親は一人暮らしで仏壇は親の家へ置いてあるのですけど亡くなった場合は私はウチもアパートだし仏壇は置きたくない
供養もメンタル面で無理です、主人は一人っ子ですけど姓は私の姓です、私としたら実家の墓へ入れたらと思うてます、主人の親との同居もする予定はなし、生活保護をもらって生活してます、買物とかは車なしではなかなかたくさん買えないから月2くらいで連れて行きます、葬儀は、生活保護から出るらしく
けど出ない事は、例えば寺で供養してもらおうと思います、後は今のアパートの後始末までは役所から出なければどうしたら良いのかと、お金とかあるなら良いけど、ウチも自己破産する次第で貯えとかなしです、そんな時は、どうしたら良いのですか

A 回答 (5件)

まずは「墓地、仏壇、供養」などという無意味なことをやめる。


「死んだらそれで終わり」でいいじゃん。
    • good
    • 0

>主人は一人っ子ですけど姓は私の姓です…



大変失礼ながら、駆け落ちしたとかではないですね。
双方の親も納得の上めでたく結婚されたのですね。

それで間違いなければ、夫の実家は舅 (姑?) さんが旅立ったら、それでお家断絶となります。
仏壇は廃棄処分、先祖代々のお墓があるのならお墓も処分です。

>私としたら実家の墓へ入れたらと思うてます…

お婿さんを迎えた以上は、お婿さん共々生家の墓に入るのは当然のことです。

>後は今のアパートの後始末までは役所から出なければ…

とにかく福祉行政とご相談ください。
    • good
    • 0

市の共同墓地で永代供養して貰いましょう。

仏壇は大型ゴミで処分しましょう。
    • good
    • 0

確認しますが、御主人の家と貴女の実家は同じ宗派で、お寺も同じ


でしょうか。そうであればお骨を貴女の実家の墓に納める事は出来
ます。ただその場合は実家の承諾が必要です。これは貴女の一存で
は決められません。

貴女は御主人の元に嫁がれました。その時点で貴女は実家の墓には
入れなくなります。仏教では違う宗派の仏様が、同じ墓に入る事を
嫌うと言われて居ます。また仏壇も同じで、違う宗派の仏様の位牌
を同じ仏壇に安置をする事も、仏様同志が喧嘩されると言われてい
ます。よって貴女の実家の墓に納めるのは無理です。

簡単に言わないで下さい。お寺で供養して貰うにしても、貴女が考
えている通りには行きません。お寺にお骨やお位牌を預けて供養を
して頂く事を永代供養と言います。これはお寺に永代供養費を払わ
ないと無理です。生活保護を受けているようですが、生活保護費を
全て使っても足りませんよ。相場としては最低でも50万円が必要
です。自己破産をしても、永代供養費は免除にはなりません。

市営共同墓地にお骨を安置し、お位牌は嫌でしょうが自宅で安置す
るしかなさそうです。これが一番の金を使わない方法です。
    • good
    • 0

ご主人の親御さんのお寺に言って、御主人の親御さんの財産全てを使って墓仕舞い、この場合は共同墓地などに移してもらうんですね。

公共の墓地なら話し相手はそこの管理事務所。うちでは出せないとはっきり言って処理してもらうしかない。
もちろんあなた方は財産を含めて相続を完全に放棄する必要があります。金だけ貰ってあとは無しなんて身勝手は無理でしょうね。親御さんの財産をすべてそっちに使えば向こうだって無理は言えません。墓があれば整理して次の人に渡すこともできるのですから向こうだって完全な赤字というわけではないですからね。
中途半端な事は考えず、完全に縁を切るくらいの覚悟で寺や役所などに相談することです。逆に放置などすればその間墓を整理することも売却することもできないからその間の費用請求されかねませんからね。キチンとしましょう
菩提を弔うなど墓や仏壇が無くたってできる事ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!