重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

クレジットは長期間使わないとどうなりますか?

通帳に貯金しておいたお金を取られる。

カードが使えなくなる。

など何でもいいので教えてください。

A 回答 (5件)

一般的な場合は年会費を引かれるだけです。


クレジットカードとしては使えなくなると言う事は有りません。
退会などしなければ有効期限の1~3ヶ月前には新しいカードが送られて来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/28 14:44

年会費有料カードの場合は口座からずっと引き落としされます。


年に1回なので、口座を監視していないと見落としますし、
気が付いたときは当然手遅れで、1年分支払ってることになります。
使っているなら思い出しますが、使ってないと、結局、解約するまで、
繰り返すことになってしまいます。
経験的にはETCカードとかアマゾンのプライム会員とかがあります。
使っていないカードは暗証番号を使いまわししていると危険ですし、
整理して緊急用以外は解約することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/28 14:44

期限までは使える。


期限過ぎれば継続して新しいカードを送ってくる。
使わない限り、預金は関係ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/28 14:44

お金は取られない。


カードの有効期限過ぎると使えなくなるだけ
通知が来る「もうすぐ有効期限が来ます」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/28 14:45

カードを使わなければ(買い物など)、通帳のお金は取られませんが。


(年会費無料の場合)
2年目以降、有料カードなどもあります。

有効期限が切れれば、そのカードは使えなくなりますね。

ただ、有効期限が切れる頃には、次の新しい期限の同じ種類のカードが、
登録されてる住所宛に、郵送されて来ると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/28 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!