
この度私の会社の制服が変更されることとなりました。
前の上司(男性)の時は女性のことも考えて、男性は上司、女性は私が発注を担当していました。そのままの流れで上司が代わっても、新入社員やサイズ変更などは私が男性、女性含めて発注しておりました。
ですが会社全体で制服が1式変わることとなり、今の上司が部署内の社員一覧表(8名)を張り出し、これにサイズ(7号、9号等)を記入するよう言いました。目安が分かるように、この号数はバスト〜、ヒップ〜など目安表も横に添えてあります。
私が発注していた時は、個人個人に聞いて回ったり、個人情報だと思っていたので扱いには十分気を付けていました。男性も聞かれると嫌な方もいると思いましたので、その点も配慮して確認しておりました。
今回の上司のやり方は皆に個人個人のサイズが分かる形になっている為、私は記入したくないです。
この上司のやり方は問題ないのでしょうか?
今時これは普通なのでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
会社員男性です。
いや、いくら何でも女性の身体のサイズを記入する物を張り出すのは、デリカシーにかけすぎですし、セクハラに当たると思いますね。
それは本人なりその上の上司なりに言うべきです。
もし口頭では困るといわれたら「張り出されるのが嫌なので紙に書いてきます。張り出された表には書き込まないで下さい。」と一言言って紙を渡してはいかがですか?
ご回答ありがとうございました!
やっぱりデリカシーにかけますよね(¯∇¯٥)
まあ女心があまり分からない鈍感な人なのは知っていましたが…( ‾᷄꒫‾᷅ )
別に太っていたり、極端に痩せていたりというわけではないですけど、同僚にバスト、ヒップ、ウエスト全部ばれてしまうのはちょっと恥ずかしすぎますね。
ということで昨日、張り出した上司に勇気を出して言ってみました!そしたらハッとした顔をしてました。
気持ちが全く伝わらなかったらどうしようとも思いましたが、瞬時に察してくれたので言って良かったです♪*.+゜
No.10
- 回答日時:
デリケートな問題だと思います。
基本的にスリーサイズが必要なので必ずキチンと自己申告すべき事ですが…
回覧様式とか張り出した紙に記入するのは担当者の配慮が足らないと思います。
No.9
- 回答日時:
個人のサイズを問うのではありません。
どのサイズに該当するか、LSMを聞いてるだけに過ぎませんから問題ないとは思いますが、人数的には貼り出さなくていいですね。そこだけ、助言されたらいいと思います。No.4
- 回答日時:
私の会社の制服は
制服発注社員が定型文を作成して
全社員へメール送信します。
それに基づいて
個々で制服委託業者へメールでサイズ送信しています。
間違いが少なくなるメリットと制服発注社員の
時間コストがかなりなくなると思いますが
No.3
- 回答日時:
今時珍しいバカ上司ですね。
あなたの考え方で正解ですよ。社員の大半から不満が出ているということにして、やり方の変更を主張してはどうですか?
サイズは個人がそれぞれ質問者さんに直接知らせた上、質問者さんが一括して発注すれば良いでしょう。ES=社員満足を高めるのは管理職の責任ですが、どんな意識は全くないようですね。
No.2
- 回答日時:
男はサイズに関してそんなに気にしないからね・・・・
張り出す必要性は無いし
発注・取り纏め担当が聞き取って集計していく
という感じで何ら支障無いやり方ですけどね
会社として個人情報保護の事業所の認定を受けているとかであれば
運用として規格違反という事もありますが
そういう感じの会社で無ければ、このことが直ちに違法とかペナルティのある事にはならないでしょう
今どきの流れからは外れていても・・・・
会社にそういうコンプライアンス的な組織はないんでしょうか?
No.1
- 回答日時:
服のサイズくらいなら自分はなんとも思いません。
小さい人、大きい人、痩せてる人、太ってる人等見たら分かりますし人の服のサイズを見ても太ってるな痩せてるな、なんていうことは思いません。
そもそも人のサイズに興味がありません。
一人一人聞いて回るのは非効率、と思いましたが8名なんですね。それくらいなら一人一人聞いて回るで問題ないかもしれません。
張り出してある紙を剥がしてあなたが全て記入すれば良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社から貰った制服 サイズが合わないと言ってるのにこれしかないからと渡されたのですが 1日我慢して着
会社・職場
-
内定先から貸し出しの作業衣のサイズを回答してくださいとメールが来たのですが、文章がうまく書けないので
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
バイトの制服が入らない場合どうすればいいですか? 面接に行った際に服のサイズをLにしました。 普段着
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
皆さんの会社での、制服の採寸や注文について教えてください。
会社・職場
-
5
就職先の制服のサイズ交換は可能か
就職
-
6
役職が二つ以上ある方の宛名の書き方は?
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
本日、面接があり最後に制服作るのに身長などサイズ聞かれました。自分的には採用される確率高いと思ってる
転職
-
8
女性の制服に執着する上司
子供・未成年
-
9
作業着のサイズの訂正連絡について
就職
-
10
作業服のサイズって普段着のサイズより多少大きめに出来てるって聞いたことあるけど本当?初めての仕事行く
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
夏は納涼会、秋は・・・?
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
電話間違い相手から、直接の謝...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
他人の机の上に上がっている資...
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
上司はわざとシフトを私と合わ...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
シフト制の会社に務めています...
-
体調不良で会社を3日休んでし...
-
送別会を欠席する新入社員がい...
-
独り言、ため息、うなり声、咳...
-
女上司とのセックス、過ち
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
人のロッカーを勝手に開ける行...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンケートにクレーム。上司へ...
-
私の友達が旦那さんの上司に口...
-
お里がしれますの意味
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
シフト制の会社に務めています...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
領収書の宛先
-
他人の机の上に上がっている資...
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
至急回答お願いします。 今から...
おすすめ情報