dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日、面接があり最後に制服作るのに身長などサイズ聞かれました。自分的には採用される確率高いと思ってるんですが同じような経験された方ご意見よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

そもそも、面接中に採否が決まるとは限りません。


あなたのあとにも面接する人がおり、それら何人かの比較によって採用が決まることもあるわけです。

もちろん、制服のサイズなどは最初から全員に聞いておいたほうが手配がスムーズに進みます。
    • good
    • 0

制服サイズが聞かれることと合否には関係性はありません。


面接者毎に記録し、合格者でソートして発注する、で使うだけです。
    • good
    • 2

制服のサイズを聞くのは全員に必ず聞きます。


合否には全く関係ありません。
それ以外の面接のやりとりで採用の確率が高いと思われたのなら、
大変結構なことだと思います。
静かに採用の連絡をお待ちください。
    • good
    • 1

そうなることをお祈りします。



ただケチをつけるようで恐縮ですが、合否判定とは関係なく全員に聞いてる、という可能性もあります。そうしておけば誰を採用してもすぐ制服が用意できるから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A