重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MacBook Air を使っているのですが
バックアップ方法について質問です。

mac を使っている方は普段どのようにバックアップしていますか?
パソコン関係に詳しくないので、どうしたら良いのかよく分かりません。

とりあえずicloud に全部あるから(多分)
まあ、いいやと思っていました。
でも最近、携帯のiphone が壊れてしまい
もしmacも動かなくなったらどうしよう、
連動して(そんなことあるのか分からないけど)
icloud のデータも無くなったら大変だー!!と思い
とりあえず写真だけでも外付けHDDに保存しようかなあ、と。

そこでネットで調べたのですが、よく分からず…。

・外付けHDDに保存しておきたいデータをコピーしておく

・TimeMachine で丸ごとバックアップ

この2つの方法が分かったのですが、これがオススメですか?
ちなみに外部の有料サービスは考えていません。

TimeMachine は自分で定期的にHDDを接続してバックアップするのですか?
それともこれを使う人は常時HDDをPCに接続していて
自動的にソフトがバックアップするようにしているのでしょうか?

どなたか教えてくださると助かります。

A 回答 (2件)

USBメモリの容量


4GB.8GB.16GB.32GB.64GB.128GBです。
例えば、1,000万画素/枚の写真なら、16GBなら4,750枚保存出来ます。64GBなら19,000枚保存出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびの回答ありがとうございます!
64GBのUSBもあるんですね。
大変参考になりました。

お礼日時:2021/06/01 11:11

私はUSBメモリへバックアップしています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます!
USBメモリはどのくらいの容量ですか?
写真だけならUSBでも十分ですかね。

お礼日時:2021/06/01 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!