
MacBook Air を使っているのですが
バックアップ方法について質問です。
mac を使っている方は普段どのようにバックアップしていますか?
パソコン関係に詳しくないので、どうしたら良いのかよく分かりません。
とりあえずicloud に全部あるから(多分)
まあ、いいやと思っていました。
でも最近、携帯のiphone が壊れてしまい
もしmacも動かなくなったらどうしよう、
連動して(そんなことあるのか分からないけど)
icloud のデータも無くなったら大変だー!!と思い
とりあえず写真だけでも外付けHDDに保存しようかなあ、と。
そこでネットで調べたのですが、よく分からず…。
・外付けHDDに保存しておきたいデータをコピーしておく
・TimeMachine で丸ごとバックアップ
この2つの方法が分かったのですが、これがオススメですか?
ちなみに外部の有料サービスは考えていません。
TimeMachine は自分で定期的にHDDを接続してバックアップするのですか?
それともこれを使う人は常時HDDをPCに接続していて
自動的にソフトがバックアップするようにしているのでしょうか?
どなたか教えてくださると助かります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
USBメモリの容量
4GB.8GB.16GB.32GB.64GB.128GBです。
例えば、1,000万画素/枚の写真なら、16GBなら4,750枚保存出来ます。64GBなら19,000枚保存出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
GALAXYA20を使用してるんですが...
-
AOMEI Backupperについて
-
パソコンでiTunesを開こうとし...
-
bluestacks4はpcからpcへのデー...
-
パソコンに内蔵されてるカメラ...
-
Windows11のバックアップ機能
-
外付けハードディスク2台をミ...
-
linuxのバックアップ
-
HDDバックアップツール 昔ノー...
-
バックアップ&リカバリーソフト
-
Fastcopyを使ってHDDからHDDに...
-
今までiPhoneのバックアップをi...
-
この従量制のネットワークを利...
-
PCのどこにバックアップしたか...
-
Windowsのバックアップと復元(W...
-
今使っている外付けHDDから新し...
-
xp でクローン作成
-
速度が何%アップしたか教えて下...
-
Windows10で、ユーザーデータを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCの音楽データを外付けSSDにバ...
-
バックアップ先 hdd
-
バックアップソフトでアクセス...
-
ウインドウズ10でバックアップ...
-
ひとつの外付HDDに2台分のPCの...
-
windows10 proにアップデートし...
-
引越しの際のパソコンの移動
-
8TBHDD×1か?4TBHDD×2か?
-
パーティションで分ける事によ...
-
HDDをOSまるごとバックアッ...
-
母のパソコンの、主にバックア...
-
バックアップ
-
Windows98のバックア...
-
USBメモリーの購入を検討し...
-
弥生青色申告データ・USBに...
-
win10 cドライブ丸ごとバックア...
-
windows7で バックアップ usb32...
-
パソコンが壊れたときのための...
-
バックアップをとるのに必要な...
-
バックアップ用ハードディスク...
おすすめ情報