gooサービスにログインしづらい事象について

新築2LDKのアパートが
家賃、管理費、駐車場込みで
89500円です。

そこに保証会社の支払いが
3.5%上乗せで毎月支払わなければなりません。

新婚なのですが、最初は共働きを
していればそんなに問題はないかと思いますが、
妊娠、出産などで働けなくなった時に
旦那の給料だけでやっていけるかが心配です。

旦那の手取りは23万円程度です。

まだ申し込みをした時点で、契約までは
いってないのですが
急に不安になってしまいました。

お知恵を貸していただけると幸いです。

A 回答 (4件)

この内容で不安になったということは、きちんと考えることのできる証拠だよ。


このまま何も考えずに突き進んでいたらリスクもあったから、気づくことができて良かったね。
3.5%の保証料上乗せなんかどうでもいいくらいの話だよ。

そして。
不安に思うだけではなくて、もう少し考えを進めてみよう。

>妊娠、出産などで働けなくなった時に旦那の給料だけでやっていけるかが心配です。

ということは、いつ妊娠するか、出産するのか。
その間の収入減に備えていくら貯蓄しておくのか。
また、育児費用をどのようにねん出するのか。
考えを進めていって、そういった計画を立てること。
その結果、不安は消えていくものだから。

人生計画って、一昔前ならさておき、今ではごく普通に立案することだよ。
結婚という人生の節目をきっかけに、夫になる人と真剣に相談してみるといいと思うよ。
保険会社や銀行などで無料の人生設計相談会とかフィナンシャルプランニングとかやってるので、そういうのを探して夫婦で足を運ぶのもいい。
定年後までの大体の計算はそれでできるはずだから。

そういった計画が立てられればこれくらいの家賃額でも暮らしていけるよ。
でも無計画だと、金銭的な理由で出産直前まで働かなければならなかったり、出産後すぐに復職しなければならないとか、母親にかなりの負担がかかるのでオススメはできない。
    • good
    • 0

購入されるのに生活に支障が出ないで尚且つ、お子様がいらっしゃるならば個人的に一戸建てがオススメです。



アパートですと、やはり子供と生活している生活音がどうしても気になってしまいます。

新築建売よりも中古の方が消費税がかからない、ちょっと位汚してしまって諦めがつきやすいなどのというメリットがあります、1.0%35年払いで大体5万6千円くらいですね。
年収などを加味して詳しい金額は、ネット上に住宅ローンシュミレーションで検索すると計算できますよ。
    • good
    • 0

駐車場が必要って事は東京とかじゃないよね?



家賃9万は高いと思います。


地域的にそれくらいが普通だったら、貴女の給料はすべて貯金して旦那さんの収入だけで生活してみてはどうですか?


そうすれば育休を取るのか?退職するのか?わかりませんが…ある程度まとまった貯金も出来てるから安心なのでは?
    • good
    • 0

その支払いなら家たててローン払ってた方がマシな気がします。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報