dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

しょっちゅう見かけるのですが、飛行機に乗ってすぐ機内食を持ってきてもらう人がいます。
フライト・アテンダントに「お腹がすいたから食事をしたい。」等と言えばすぐに持ってきてもらえるのでしょうか?
仮にそうだとしたら、みんなが食べる時は先に食べた人はもう一度食べる事はできないのでしょうか?
おかわりできるのでしょうか?「ビーフ・オア・チキン?」と聞かれた場合両方を選んでもいいのでしょうか?

僕がよく利用する便は、ノース・ウェストの成田ーバンコクのエコノミーです。
他の航空会社、路線でも構いませんので教えて下さい。

A 回答 (3件)

外資系(ヨーロッパ)航空会社の乗務員です。

(こういう場合「専門家」にしてよかったのかしら・・・?)

飛行機に乗ってすぐには、機内食はお出ししません! 
(特に離陸前にお出しするなど考えられません!!)
会社によって多少異なるかもしれませんが、一台のオーブンには28名分のホットミールが搭載されていますから、ミールサービス開始前に、一つだけ温める為に他のミールをオーブンからわざわざ取り出すなんて、そんな時間は無いと思います。
どうしてもお腹がすいていて耐えられないという方には、機内搭載のスナックやチョコレート、あるいは、後のサービスでお配りする予定のサンドイッチ等を差し上げます。 が、機内食は、どんなにお腹がすいていらしても、ミールサービスの時間までお待ち頂きます。

ただし、他の方も書いていらっしゃいますが、ベジタリアンミールやチャイルドミール等のスペシャルミールを頼まれたお客様には、他のお客様よりも先にお食事をお持ちすることになっています。(よくご存知なのですねぇ・・・感心!) でも、ホットミールは、通常のミールもスペシャルミールも同時にオーブンで温めますので、先にお配りすると言っても、通常のミールサービス開始の直前です。
飛行機に乗ってすぐ、じゃありません! 

ですから、
*フライト・アテンダントに「お腹がすいたから食事をしたい。」等と言えばすぐに持ってきてもらえるのでしょうか?
の答えは、機内食以外のものならYESです。

また、
*おかわりできるのでしょうか?「ビーフ・オア・チキン?」と聞かれた場合両方を選んでもいいのでしょうか?
というご質問ですが、ミールをお配りしている最中には、やはり両方は差し上げられません。 後方にお座りのお客様のチョイスが無くなってしまっては不公平ですし、通常、搭乗人数分しかミールを搭載していませんので、お一人様お一つずつにしないと足りなくなってしまうのです。
でも、「もし余ったら、もう一つ(あるいは、もう一方の方)いただけますか?」と一言おっしゃっておいていただけましたら、サービス終了後、お持ちできる事もあります(満席の時は難しいですが・・・)ので、お腹がすいていらっしゃる時にはご遠慮なくおっしゃってみて下さい。
ミールトレイ回収時や、サービス終了後ギャレーにいらして「余っていたらもう一ついいですか?」と聞いていらっしゃるお客様(特にアメリカのお客様)、結構いらっしゃいますよ。

「タイミングをはからって遠慮無く」がポイントです?!

以上、ご参考になりましたら幸いです!
良いご旅行を!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家で問題ないですよ。

離陸前でなくシートベルトを外してもいい状態になってすぐです。表現の仕方が間違ってました。

余っていればおかわり出来るんですね。NWの機内食は評判が良くなかったりしますが、
けっこうおいしい方だと思います。

今度おかわりしてみます。有り難う御座います。

お礼日時:2005/02/27 14:14

おそらくスペシャルミールだと思います。


以前、ローマ―台北線に乗ったとき機内食が3回出ましたが、
たしか同じ人が毎回先に食事を受け取っていたと思います。
はっきり覚えてないので定かではありませんが・・・

また、機内食の提供タイミングは、みんなほとんど同じだと思います。
大量の食事を温めたり準備したりするので、一食分だけ温めて提供するということは、まずないでしょう。
ただこれも推測なので、「自信なし」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機内食って温めてから出してたんですね。そんな事まで考えてませんでした。

これもまた十分参考になりました。有り難う御座います。

お礼日時:2005/02/27 13:53

こんにちは、


う~ん、しょっちゅうというのが気になるのですが。。。

ひょっとして、それってスペシャルミール頼んだ人たちじゃないですか?

どこのエアラインでも、機内食でベジタリアンや低カロリー食、チャイルドミールなど特別なものは事前に予約しておくことにより選ぶことが可能です。

この場合、作業効率の面から、通常のミールサービスが始まる直前に特別食だけ先に配り終えてから通常メニューのミールサービスを行っていきます。ですから、エコノミーなどで、後方席などミールサービスの最後のほうで配られる人とは随分時間差ができちゃうこともあるでしょうね。

ちなみにおかわりのことですが、みんなに配り終えたあとで余っていればリクエストできるような。。。聞いたことないんで自信ないです^^;)
(以前ビジネスクラスでおかわりたのんでた人はみかけたことありますが。。。米系エアラインでは余ったのはCAさんたちが食べることになるって聞いたことがあります)

ただ、常識的に考えて、どちらかのメニューが足りなくなることがありえる配膳中に両方頼むってのはムリなように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「スペシャルミール」ってゆうのがあるんですね。知りませんでした。
でも本当にたまにとかでなくほぼ毎回と言っても過言でないくらいしょっちゅう見かけるんですよ。

自信なしになってますが十分参考になりました。有り難う御座いました。

お礼日時:2005/02/27 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!