dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エコノミーでハワイに行くのですが、
NWは機内に(各座席)ドリンクのメニューなど置いてありますか?

何があるのか一々聞かないとわからないのでしょうか?

A 回答 (8件)

こんにちは。


#6です。
アルコールについて補足します。

・・・と思ったのですが
#5の方が、
b、c、dで書かれているとおりです。

ただし、注意が必要なのは
c、dについては、
フライトによって
積んでいるものと積んでいないものがある・・・と
機内誌に記載されています。
bのワインについては
銘柄が未掲載です。

#5の方は
私が書き込み始めたころに
投稿されたようですね。
気づかなかったとはいえ
内容が重なってしまいすみません。

ビールをたのむと缶をそのまま1本くれますが
ソフトドリンク(コーラなど)は
グラスいっぱいしかもらえません。
たくさん飲みたいときには
缶ごとください・・・と、
たのみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/11 19:20

8月末にハワイ、NW利用しました。


エコノミーです。
各座席に日本語のドリンクメニューが1枚ずつありましたよ。
ただ...機内誌に書かれているような豊富なメニューではなく10種類書いてあったかなかったかぐらいです。
お酒は...ごめんなさい、まったく飲まないので覚えていません。
客室乗務員も聞きやすそうな方にあたればいいですね。
今回、機内食のチーズを開封した所、カビがありました。
肩をすくめただけで回収されてしまいましたが...。
頻繁にはあるとは思いませんが....頭の片隅にでも..。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カビ?!本当ですか??NW・・そこまでひどいとは。。
機内食も油断できませんね。気おつけまーす!

お礼日時:2004/09/11 19:18

こんにちは。


うっとうしい回答になります・・・。

ノースウエストの機内誌8月号から抜粋します。

エビアン、グアバジュース、コーク、ダイエットコーク、
オレンジパイナップルジュース、ペプシ、ダイエットペプシ、
マウンテンデュー、アップルクランベリージュース、スパークリングウォーター、
アイスティー、クラブソーダ、トニックウォーター、アップルジュース、
トマトジュース、ジンジャーエール、オレンジジュース、
ピンクグレープフルーツジュース、ホットコーヒー、ディカフコーヒー、
紅茶、ミネラルウォーター、セブンアップ、ダイエットセブンアップ、
シエラミスト、ダイエットシエラミスト、
バドワイザー、バドライト、日本のブランドのビールの何か、
その他の外国のビールの何か、ウイスキー数種、
カクテル系数種、ワイン数種、日本酒

以上が、エコノミークラスで提供できる
ドリンクメニューとして紹介されています。
アルコールのこともくわしく書いてありましたが
個人的にアルコールに興味がないので、
割愛しました。
アルコール情報が必要ならば
補足要求してください。

ノースウエストの機内誌には
英語版と日本語版があります。
日本語版にくわしくのっていますが
英語版にしかのっていないドリンクも
実はあります。
英語版の機内誌の日本語訳は
かなり省略されているので
要注意です。

当然のことですが
機内誌にのっていても
フライトによっては
用意できないドリンクもあるでしょう。

わたし個人が感じていることで
間違っているかもしれませんが
ノースウエストでは
離陸後最初のドリンクサービスのときには
コーヒーの抽出が完了していないことが多いようで
コーヒーをたのんでも、
しばらく待たされることが多いと思います。

ああ、
とてもうっとうしい回答になってしまいました。

この回答への補足

詳しくありがとうございます!!!

もし宜しければお酒の方も教えて下さい!!

補足日時:2004/09/08 22:11
    • good
    • 0

あいにく私は、ステュワーデスではありませんが・・・



座席に着いたら目の前の機内誌"アジア太平洋線版"『nwaWorld traveler Sep 2004』をど~ぞご覧になってください。もう一冊配備されている「日本語版」のほうではありません。(念のため)。
後ろのほうのページで、ページナンバー第88・89に詳細が印刷されています。ここだけは日/英語両方で説明が有ります(Audio Programs の次のカテゴリーです)。

以下の項目が有ります(国際線/エコノミーの場合)。
a:ソフトドリンクス(全部で22種有り、日本国内ではなじみの無い飲み物だけを書きます):ダイエットペプシ、ベリーファインアップルスパークリングウォーター、リプトンブリスクアイスティー、カナダドライクラブソーダ、トニックウォーター、モッツアップルジュース、モッツトメトジュース、Mr & Mrsティーブラディメリーミックス、ブルーバードピンクグレイプフルーツジュース、ディカフェカフェー(カフェイン抜きです)、シエラミスト、ダイエットシエラミスト。

b:ワイン:4種。

c:ビアー:全6種でハイネケン、ハイトビアー、サンミゲル、サッポロ、タイガー、チンタオ。

d:アルコール飲料:アマレットディサロン、ボンベイサファイアジン、カンパリ、シーヴァスリーガル、コアントロー、ドランビュイエ、栄川(日本酒)、グレンリベットピュアシングルモルト、カルーア、バーボン、マーッテルVSOP、

以上は、この間乗ったシコーキから拝借した機内誌の写しです(汗)。面倒くさいから、カートの上を覗いて「これな~に」と訊くとニッコリして親切に教えてくれますよ。三回目以降だとニッコリ度が低くなってきますが・・・(^^♪。それでは Good Luck!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!!ありがとうございます!!!

お礼日時:2004/09/11 19:21

その便に載っている全ての飲物を詳細に記述したメニューはないです。


便によって違うし、時にはカートによっても違います。

私も運ばれてくるとカートの上を見て決めています。
気になるものがあれば訊くか。
どうしても気になる時は「中見せて」というと快くカートの引き出しも開けてくれます。
説明するのは向こうも大変ですが、引き出しを開ける程度ならしてくれます。
それにアメリカ製で、日本人には見当もつかない様な飲物もたまにあるので、見た方が早いと言う理由もあります。

まぁ、基本的には「訊く」ということになりますね。
    • good
    • 0

確か機内誌にドリンクメニューに関する記載がありました。

(日本語)
席についたら探してみてください。

ちなみに私は別会社の客室乗務員をしておりますが、
ドリンクサービスの時に「何がありますか?」
と聞かれると非常に答えづらく面倒に感じます。
私は我慢して答えますが米系クルーが丁寧に
全種類を説明してくれるとは思えません
「ビールが飲みたいが、どんな種類があるか?」とか
「ソフトドリンクでフルーツ系は何があるか?」
等と絞って質問すると良いと思います。

よい旅を!

この回答への補足

そーなんですよね。

聞くのもなんか気が引けて・・
ましてやNWですから解りやすく教えてくれとは思えないし。
とりあえず、席に着いたら機内誌を探してみます!

補足日時:2004/09/08 11:44
    • good
    • 0

気にして見ていませんでしたが、運んできたときにワゴンの上を見て注文しています。

 メインは決まっていますが、その他が入れ替わっているようです。
(色々な航空会社を使うので不確かですが)

此の間は、確か・・・缶ビールが二種類か三種類(飲まないので不確か。一本くれる)、グアバの1リットルパック(紙コップに入れてくれる)、リンゴジュースなどが有りました。

蛇足:この数年で機内食が良くなりました。以前はカウボーイ食でマメが主だったのですが。
    • good
    • 0

ビールとかワインとかはメニューに記載してありますが、


詳しくは、直接サービスの時にたづねたほうがいいですね。案外、種類はあります・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!