これ何て呼びますか

こんにちは!

地球の構造で核(中心)へいくほど熱くなり、マントルが対流していることが分かったときに疑問が生まれました。まず、熱いものが上に行くのであれば①のように真ん中はもちろんですが地殻付近も熱くなるのでは?というのと、②のように対流しているので温度が均一になるのでは?と思いました。なぜ真ん中に行くほど熱くなるのかわかりません。(味噌汁と同じ原理と言われましたけど分かりませんでした)よろしくお願いします!

「共テ地理B マントル」の質問画像

A 回答 (1件)

地球が内部ほど高温なのは、地球ができたときの熱がまだ地球内部に残されているからです。

いまだだんだんと表面から冷えている最中です。地球は非常に大きいので冷えるまでに時間がかかっています。完全に熱を放出しきったら、地球内部の温度は均一(で低温)になります。
 対流で地表の方が温度が大きくならないのは、対流(といっていいのかも疑問なところがあります)がゆっくりしていて、冷めながら上昇してきているからです。中心の温度が大きく対流が速ければ(鍋でお湯を沸かし始めた時のように)表面側が高温になることはあります。そのためには、内部での急激な加熱が必要だと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

yos1912さん
ありがとうございます、よく分かりました!

お礼日時:2021/06/12 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!