プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は2年前の担任離れができていないかもしれません。というのも、2年前に保健室登校になって教室に行けなかったのですが教室の階まで一緒に行ってくださり、教室に入れなくてもその階まで行けたことをすごく褒めてくださる、そして少しずつ教室にも入れるように配慮してくださるそんな先生でした。
今まで担任になった中で1番信頼できる先生でそれは卒業した今でも変わりません。留年して私の年で高3していた人もいたのでもう一年一緒に居たかったとも思ってしまいます。その先生のおかげで修学旅行でも思い出を作れて、大学進学ができました。久しぶりにその先生に会ってお礼も言いたいし当時のことも謝りたいと思って訪問しようと思っています。高校のホームページには、卒業生が訪問する際コロナ禍のため訪問される教員にアポイントメントをとるようお願い致します。と書いてありました。今は緊急事態宣言下で訪問するのは解除されてからだと思います。ですが、その先生の都合の良い日をお伺いして2日にちだけ決めたいと思っております。そのため、電話しようと思っているのですが、親からそのことに関して「マジでキモいんだけど。いつまで依存してんの」と言われました。私は中学の頃、親から殴られたこともありました。高校や大学になってからも携帯を見られ行動一つ一つを監視されてきました。「なんでそんなことするの?」と聞いたら「障害児だから」と言われました。大学生といってもまだ未成年だし18歳。親に保護されている状態です。親の言うことを聞くべきなのでしょうか?昨年、先輩方が訪問しているのを見たり、担任も「卒業しても会いにおいで」と言ってくれました。
ですが、それは変なことなのでしょうか?第三者の方の意見も聞きたく質問させていただきました。

質問者からの補足コメント

  • すみません、入力ミスがありました。日にちだけ決めたいです。申し訳ありません。

      補足日時:2021/06/12 04:07

A 回答 (2件)

親、貴方、先生それぞれ立場が違うと、意見も違って来るのです。

そして、更に違う人の意見を聞く、それで、何かを判断したいのですね。
電話するのは、いいですが、会いに行くのはやめた方がいいです。
担任の何時でも会いに来ていいからねは、外交辞令だし、今年も難問抱えてるし、電話だけなら、親も、先生も、貴方も満足できて円満解決なのでは?
    • good
    • 0

個人的な感想としては変じゃないと思いますよ!!


そんなのはキモくないし親の言うことを聞かなくても良いんですよ!

あなたの人生です。あなたの人生は親が決める事ではありません!
あなたの成長にその行動が必要ならそうすればいいし、親が口を出すような事ではない。

あとは障害児なのはあなたではなくそれをいう親です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!