プロが教えるわが家の防犯対策術!

トヨタのナビを使っています。
履歴で、【〜付近】と表示され、具体的な番地までが表示されない時があります。
これは何故なのでしょうか?

A 回答 (4件)

地図画面を直接タップして目的地を決めるとそうなります。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、そうなんですね。
コメントありがとうございます。

ちなみに、履歴から選んで目的地に設定した場合は普通に番地まで出ますかね?
履歴からだと付近になるのかなぁって少し思ってました。

お礼日時:2021/06/13 22:28

>履歴から選んで目的地に設定した場合は普通に番地まで出ますかね?



そこが番地の付いてない場所であれば出ない可能性はあります。例えば道路の上だったり、微妙に建物と建物の隙間だったり。

カーナビはGPSの座標(簡単に言うと緯度経度)で登録しますのでそういう箇所も一応目的地として登録出来てしまうのです。
    • good
    • 0

住所で入力すると、履歴は住所だとおもいます。


住所になってる履歴で目的地にすると、住所の履歴になると思いますよ。
    • good
    • 0

カーナビは、いろいろあると思うのですが、データがないとかもあります。



例えば、高齢者が自動車運転免許証の更新に行きたいので、「送ってほしい」 とか言われた場合、「良いよ」 と言って、私の場合自宅前にあるデカい屋根付き月極駐車場内に保管してある30プリウスに乗り込み、足ふみ式パーキングブレーキは普段踏んでいないので、ハイブリッドシステム起動して、パーキングブレーキを踏み、カーナビで目的地検索画面を出す。

はがきに書いてある電話番号を「電話番号で検索する」 という画面で打つと、「データがないので代表地を出します」 みたいに南区役所が表示されるとかある。 問い合わせ用番号と代表番号が違っているケースが意外とある。

再検索に戻り、今度は「住所から探す」 とかにして、「福岡県」「福岡市」 「南区」 とか順番にタップしていくと、住所が完全一致したとかで目的地が表示され、「ここにいく」 とタップします。

中古車で買った時にカーナビがついていて、新しく住所ができたお店とかですと、「その周辺を表示します」 とかになるので、その地図を見て「このお店の隣かな」 とその辺をタップすると「ここに行く」 とか表示されるので、タップすれば、そこへのルール案内が開始されます。

そうすると、たぶん履歴では、その周辺とかそんな感じになるとかあると思います。

データベースが古いとかでカーナビの地図を有料で更新するともったいないとかあるので、ざっくりした目的地で車のカーナビで走る。

どうしてもカーナビはオーディオで接続されている方が音がデカいとかあるので曲がるポイントを音声で聴き取りやすいとかあるので間違わない。

車に埋め込むカーナビは、ルート案内中だけ「この先踏切です」「この先右折専用になります」 とか車線の案内するカーナビもありますし、別にルート案内していなくても自動で「この先右折専用になります」 と音声出るカーナビもある。

近くにそれで行き、後はスマホの音声検索で、「ここから○○まで」 とお店の名前とか言えばそこからどっち方向にあるとかもパッと見わかるので、後はスマホのカーナビで走るとか切り替える感じ。

あとでひょっとしたら履歴を見て「これ何だろう?」 と思うかもしれないので、契約している月極駐車場に帰った時とか、翌日に消しておく感じでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!