
私は、事務員の仕事をしています。
コロナ禍での出勤や会社に事務員が私1人だけということもあり、事務所兼家として社長が賃貸を借りてくれました。
社長からは私の家を登記させてもらう感じだから誰かが来たりすることはないと言っていました。
ですが、別の幹部の方が事務所だからそこで打ち合わせをしたいと言って来たりします。
私が休みの日に来ると言います。
確かに事務所ですし、家賃も払ってもらっているので嫌とは言えず…
嫌だと思うことがおかしいのか分からず社長に相談もできません。
私の部屋を通らないと仕事部屋に行けないのでなるべく来て欲しくないです…。
借りてもらった手間やっぱり事務所と一緒は嫌だとは言えないですし、悩んでいます。
私の考えはわがままになるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
決して貴方の我儘ではございません。
いくら、会社が契約した物件であっても、貴方の個人的な住まいである事も前提にした賃貸物件ですのでプライバシーの保全は当然の権利でございます。
ですので、率直に社長様に相談すべき事案でございます。
事務所として機能させるつもりであれば、最初から二階階建ての下駄ばき物件を選択すべきでしたね。
ご相談に乗っていただきありがとうございます。
心が楽になりました!
社長はとても親身になってくださる方なので、相談してみようかと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>私の部屋を通らないと仕事部屋に行けない
のであれば レイアウトを変更して
あなたの部屋を仕事部屋
今の仕事部屋をあなたの部屋
にするように社長に言いましょうよ
(もっとも 社長に なにか魂胆があるとしたら 困りましたね)
No.3
- 回答日時:
それを経費で落とすという、会社都合…本来なら貴方に住宅手当を出すところなのに、プライバシーありませんね。
広い家を使えるなら仕方ないかもだけど、他人にあなたの住居のレイアウトを知られるというのは、危ない事ですよね。
No.2
- 回答日時:
わがままとは言えないでしょう。
公私混同をさせられるということです。
あなたが役員待遇で高額報酬を得ているのであれば、まだわかります。
社宅兼事務所になるかと思いますが、社宅であろうが会社が勝手に出入りしてよいものではありません。
あなたの休みの日や勤務時間外での利用を考えるのであれば、あなたの生活部分を通らない影響しない構造などと考える必要があるかと思います。
私であれば、そのような会社に居続けたいとは思いませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 賃貸の事務所を探しています。 今は、マンションの倉庫を事務所に改造していますが、契約更新でかなり賃料 3 2022/08/26 15:57
- 会社・職場 職場の悩みについて 言葉がまとまらず、分かりづらいかもしれませんが、ご一読、ご回答よろしくお願いしま 2 2023/05/21 20:27
- 会社・職場 選抜メンバーだけで課の会議を行って方針が決定されちゃいます 2 2022/06/12 21:52
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 会社・職場 職場のことで相談させてください。 小さな会社でひとり事務員をしています。 まともな引き継ぎのないまま 5 2022/11/21 17:03
- 会社・職場 ひとり事務員 一般事務職について 入社8年目 小さな会社のひとり事務員です 会社に社労士はいません 2 2022/06/16 07:45
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 転職 転職理由がうまくまとまりません。 1 2022/03/27 09:46
- 会社・職場 管理職です。勤務時間について 移転になり、新しい部署と合併になり大所帯になりました。2営業所同フロア 3 2023/05/27 10:43
- 会社・職場 仕事を辞めたいです。 ほぼ愚痴というか、聞いて欲しいだけな部分が多いので、ご理解した上お聞きください 1 2023/05/15 19:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
祝い袋の書き方
-
バイト先で自転車通勤で行って...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
所長さんをお願いしますor所...
-
供花の宛名
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
尊敬語の受身表現
-
上司の呼び方
-
サービス業の方、お願いします...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
バイトのレジで2000円の誤差を...
-
長文です。内部告発で店長を異...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
労働組合に入っていると昇進で...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
社長の義理の母親がお亡くなり...
-
長文です。内部告発で店長を異...
-
HPにスタッフの顔って嫌がる...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
社長 or 社長殿??
-
ホームページに写真とフルネー...
-
取引先って何であんなに上から...
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
おすすめ情報