プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バスケのオフェンスの立ち回りが下手というかよくわかってないんですけど、それを克服するために自分より上手い人の立ち回りをみて学んでるんですけど“自分よりめちゃんこ上手くてこういう動きが出来るようになりたい!!!って思う人の動き”と“自分と同じ役割だったりポジションで、自分よりはうまいけど頑張れば自分もこの動きできるっていう人の動き”どっちを見て学ぶべきですか?

A 回答 (2件)

立ち回りを学ぶっていうのはなかなか難しいですよね。

バスケの立ち回りは、ポジションだったり体格、能力で求められていることが違うと思うので、いいなと思う人から自分ができそうなことだけ真似してできるようにしていくのがいいと思います。あとは、その真似する相手が、自分と同じような立ち位置であるかが大事かと。自分が真似をする人の動きをしたときに、チームに喜ばれるのかということが大事かな。あとは、その人がその場面でそのように動いた理由っていうのを理解しないと意味がないかと。オフェンスの立ち回りの基本は、フラワーバランスとペネトレイトができればいいかと、あとは仲間がオフェンスの組み立てをしているときに邪魔しないことですかね。
片方のサイドで2オン2をしているときにそのサイドに入っていっても邪魔するだけなので、逆サイドで合わせらような動きは、心がけないといけないと思います。
    • good
    • 0

目標を持つことは大事なことなので、憧れの人を最終目標にし、その前の中間目標みたいな感じで、今の自分が目指せそうな人を見て学べばいいと思います!


私もバスケやってたのでわかります。
難しいですが、頑張ってください!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!