
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
親に頼むのが一番ですね、何時になったら預けるって
不登校の子にはその時間が支えなのかな?
でもあなたがじゃぁ勉強するからもうやめるわっていうのもプラスになるかもしれないし
あなたがいなければ他のオンラインの人なり
一人でなりゲームはできますからね
ゲームは大人でも中毒になって脳が麻痺しますから
自分の意志だけでなく、親に頼もう
それかもういっそ痛い目見るかだね
期末が悲惨すぎたら目が覚めるよ
No.3
- 回答日時:
ゲームは面白い。
勉強は楽しくない。
みんな同じだよ。
ただ快楽に溺れて自分を見失うか
節制するか。
個人の意思の問題。
自分を律するしかないのでは。
一番簡単なのはゲームをして溺れることかな。
難しいのはゲームを捨て勉強することかな。
なにごとも自分次第。
遊んでるのは自分だけと自覚すること。
勉強できてるやつはゲームを削ってる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
苦しまずに死ぬ方法はなんですか。
-
こんにちは!中学生です! 弁論...
-
中学一年生男子です。 僕は宿題...
-
夏休みの宿題の気合の入れ方
-
席次1位になってしまったのを...
-
「将来の夢」という課題で作文...
-
あと少しで高校受験なので応援...
-
学習意欲の低下
-
中学2年生です 二学期の始業式...
-
大学の持ち込み可テストの持ち...
-
if関数とは?
-
数学II 三角関数 θ=π/2+nπと教...
-
条件反射について
-
松本人志って知的障害あるんで...
-
日本人のIQとEQの平均を教えて...
-
テストと検証の違いってなに?
-
塾に行く時に手の爪にマニキュ...
-
出ちゃうと日本の大学って脳み...
-
人にものを頼む場合
-
長文失礼します。中学2年女子で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子は中1です 何に対してもや...
-
苦しまずに死ぬ方法はなんですか。
-
こんにちは!中学生です! 弁論...
-
中学1年生を終えて平均250...
-
30年前の勉強と今の勉強は、ど...
-
中3から勉強を放棄した息子.......
-
親が自分の部屋に勝手に入って...
-
面接の作文を書いてみました。 ...
-
僕は今までテストで学年1位をと...
-
受験生なのに勉強しない決意の息子
-
4年生、割り算が全くわからない
-
中学2年生です 二学期の始業式...
-
頭が良いからいじめられる!?
-
学習内容が記憶できない娘
-
授業の内容が分かりません。ど...
-
元々知能が低い人間はどんなに...
-
受験に失敗して、第三志望ぐら...
-
テスト前のコンサート…
-
受験生の息子が全然勉強しません。
-
勉強すると頭はよくなると思い...
おすすめ情報