高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

受験に失敗して、第三志望ぐらいにしか進学できなかったのに、
『この学校に入ってよく勉強するようになったから、この学校でよかったと思う』
と言うのは、負け惜しみだと思いますか?

A 回答 (7件)

いや、意外とありと思いますよ。


僕は中学と大学を第一志望の私立にすんなりと受かりました。けど「勝ち組」だとは感じなかったです。自分なりに悩みながら生きてましたよ。
周りのやつもたぶんそうです。
いま社会人です。

社会人になって、同級生で東大や医学部に行った奴見ててもせいぜい勤務医や大手企業のサラリーマンに過ぎない(それはそれで幸福と思う)と言うことを知ってます。
パワハラする上司や、リストラの恐怖は東大卒であろうが関係なくあります。
もちろんコロナとかの、病気も満遍なくあります。

王様じゃないんだから、ふつうに電車通勤ですし、高級車を持ってるわけでもなく(持ってたとしても満足感なんてその内きえると思いますよ)それなりの暮らしをできますが、
高卒で経営者になった人たちよりは権力もお金もずっと少ないわけです。
経営者などで電車通勤などしなくても良い人も知ってますが、特別に幸福だとも感じませんね。


それよりは家族や友達がいたり、
ゲームや読書やスポーツの趣味を楽しんでたり、
仕事がそれなりにうまく行ってるほうが幸福だと見てて思いますね。
それって普通の子供時代に幸福だと思ってたことと変わらんって感じますよ。


ちなみに僕は新卒で入った会社で、
挫折を感じて転職をしましたが、気持ち的に治るまで何年もかかりました。 
他人から見たらたかが転職じゃないか、かもしれませんが僕としては大きな挫折だったわけです。
挫折するなら早いほうが良いと思いますよ(^^)
ただそれも今思うと、良い思い出ですね。

個人的には小さなところから幸福感を得ることを薦めますよ。彼女や彼氏が出来ただけで、子供が生まれただけで、自分は疑うことなく世界一の幸福者だと感じることは多いです。バイトして、好きな物買うだけで十分に幸福感は感じられます。
人間そんなものですよ。
    • good
    • 0

いいえ思いません。


結果、正解でした。

勉強したいと思えなければ、勉強は身に付きません。
勉強して実力が付けば、難関校に進学できます。
    • good
    • 0

うちの息子は地元進学校に落ち、滑り止めの私立高校に行き、塾には通わず独学で勉強を進め、地元国立の理学部に現役合格しました

    • good
    • 0

心の底からそう思っているのか、


単なる負け惜しみなのか、

それはそう言っている人が一番
判っているはずです。
    • good
    • 0

どこの環境でも、やる気になれる人がかっこいいと思いますよ!



・第3志望だからやる気が起きない
・第1志望で周り頭良すぎて嫌になった
・クラスの雰囲気が合わない
どれもこれも、よく言う人がいますけど、
「逆にこれでよかったわー」くらいの方が、
なんか気持ち的に得してると思いませんか?
置かれた場所で咲けるのは特技です!
    • good
    • 0

全く負け惜しみではない。


頑張れ!!
    • good
    • 0

第三志望の学校だからよく勉強できたということなので、負け惜しみでも何でもないでしょう。


第一志望の学校だったら、勉強できなかったかも知れません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報