No.3ベストアンサー
- 回答日時:
当然タチコロの方がキツくなるのは確かです。
ただ、ジムで膝コロでアブローラーやってる人、結構いますけど、「これじゃ全然腹筋に聞いてないよなー」ってやり方の人、すごく多いですよ。
腕で引いたり股関節で引いたり…。
もし膝コロがきっちり腹筋に効いていないなら無理してタチコロやっても全く意味ないし、腰痛めるだけの話です。
No.2
- 回答日時:
立ちコロ出来る人は一般的には少ないですね。
ただ、立ちコロ自体は腹筋が鍛えられているかどうかよりも体重・身長に依存する割合が大きいので、【立ちコロできる】=【腹筋すごい】ではないです。
高身長の人はそれだけ体重も重く、体を伸ばした時にかかるモーメントが大きくなるため低身長の人よりも難易度は上がります。
また、殆どの人は立ちコロで腹筋に上手く効かせる事ができないだけでなく、腰への過度な負担を強いているためトレーニングどころか怪我するためにやっているようなものです。
膝コロで腹筋を意識したトレーニングの方が効果もありますし、腰への負担も少ないので私はそちらをおすすめします。
No.1
- 回答日時:
膝コロ60回出来るけど
立ちコロが1回でも出来ると思えないぐらいドキツイ…(一番最初試した)
よっぽど鍛えてないと無理なんじゃ…?
通ってるジムでやってる人も少ないですしねぇ…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジムで小刻みに腹筋している人...
-
腕力をつけたい
-
筋トレについての質問です。 少...
-
ダンベルを持ちながらのランニング
-
酸素系の漂白剤は、目に入ると...
-
酸素バーとかって医学的には大...
-
部屋の酸素濃度を上げたい!
-
「疲れている」とは肉体的にど...
-
酸素スプレー缶について質問で...
-
ステンレス電極で水を電気分解...
-
在宅医療用酸素ボンベの料金
-
酸素ボンベの捨て方
-
では、ビタミンCは熱で壊れな...
-
血中酸素濃度の平常値ってどれ...
-
一分間無呼吸での脳へのダメー...
-
外の空気を吸いたくなる時はあ...
-
透析患者の動脈硬化について教...
-
携帯用酸素もしくは酸素発生装...
-
ビタミンCは水で本当に分解す...
-
酸素を吸入しながら入浴できる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダンベルを持ちながらのランニング
-
筋トレ、立ちコロ『アブローラ...
-
腕立て一回目から腕がプルプル...
-
ロングスカートだと椅子から立...
-
ダンベルと腕立て両方やったほ...
-
中2男子です。 二時に550キロす...
-
頭の後ろで腕を組むと1回も腹筋...
-
腹筋ローラーで立ちコロできた...
-
脂肪を減らしながら、筋肉を増...
-
腹筋(上体起こし)をすると、...
-
ランニングはどこの部位を鍛え...
-
筋トレ頑張っている男子大学生...
-
「筋肥大」筋トレのアドバイス...
-
40代男性。体型維持でされてる...
-
筋トレ後はパンプアップして翌...
-
左右の腹筋のアンバランスを治...
-
筋トレで腕を太くするには?
-
デッドリフトとバックエクステ...
-
今日から筋トレを始めたのです...
-
筋トレについて聞きたいんです...
おすすめ情報