
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
直し方、の前に点灯しない原因追及が先です。
バッテリーその他電源に問題。
配線の断線
スイッチの接触不良
点滅作動させるリレーが不良
まず電源(バッテリー)が正常か?ヒューズ溶断ならその先のどこかでショート状態、それを修復の上ヒューズ交換。
切り替えスイッチ、左右両方同時に接触不良は考えにくい、バルブも4個同時に球きれも同じ。
点滅リレーの作動不良、途中の配線がつながっていない?、本体不良?。
原因の特定ができてから、直し方・・・・・。
No.3
- 回答日時:
ストップランプもつかないなら、バッテリかヒューズかメインのバッテリ電源回路かメインのアースが取れてないんでしょう。
関連するコネクターを抜いて、CRC5-56でも塗るだけで治るかも。
とにかく非常に限定された場所の異常です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 どっちが悪いの?これは右直事故?割合は? 片側一車線の信号のある交差点でA車は右折待ちをしています。 3 2022/05/23 14:35
- 運転免許・教習所 運転免許技能試験の合図について 4 2022/05/20 10:26
- バイク車検・修理・メンテナンス 車のウィンカー 5 2023/07/04 20:22
- 運転免許・教習所 免許教習中、右折の場合、バックミラーとサイトミラーで安全を確かめてから、30メートル手前でウィンカー 8 2023/05/04 13:40
- 憲法・法令通則 「止まれ」の標識も車線境界線も無い側道合流部 1 2023/06/09 15:00
- その他(バイク) バイク(原付)の純正テールランプ部のLEDウィンカーの基盤です。右ウィンカーが点かずフロントだけ作動 3 2022/09/19 23:35
- その他(車) 普通の交差点で、左折時にフックをして曲がるというのは教習所で習うのですか? 1 2022/03/26 15:07
- 運転免許・教習所 丁字路での出来事 5 2023/05/21 13:47
- 国産車 jb23 ジムニーのウィンカー配線の取得場所 2 2022/11/03 16:10
- 車検・修理・メンテナンス 後ろのテールランプとウィンカーが点灯しない ハーレーFLSTC テールランプと後ろのウィンカーだけが 1 2022/05/06 11:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気の抵抗をヒユーズが切れて...
-
20ヴェルファイアに乗ってます...
-
バイク(スクーター)のメイン...
-
配線上のスイッチ取付位置について
-
バッテリー接続ミスでメインヒ...
-
車のヒューズが飛んだだけで、...
-
リレー無しでの配線
-
オルタネーター交換後、警告灯...
-
バイク 電気系統がつかない
-
151クラウンにETCを取り付けた...
-
スマートディオAF56の電装系ト...
-
バッテリー交換したらエンジン...
-
ウイッシュのACC電源がこない
-
エルグランドの室内灯が故障し...
-
XJR400のヒューズボックス
-
バッテリーをスパークさせてし...
-
バイクのヒューズが飛ぶんで困...
-
GPZ900R・ヒューズ切れの原因
-
マグナ50電装系がダメになっ...
-
94年式GSX400インパルスGK79Aに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のヒューズが飛んだだけで、...
-
バッテリーの逆接続後エンジン...
-
バッテリーを外さないECUリセッ...
-
バッテリーを+-逆にしていま...
-
電気の抵抗をヒユーズが切れて...
-
ヒューズから電源を取ってはい...
-
バッテリー接続ミスでメインヒ...
-
スマートディオAF56の電装系ト...
-
バッテリーをスパークさせてし...
-
オルタネーター交換後、警告灯...
-
CBR400F ヒューズ切れについて...
-
配線上のスイッチ取付位置について
-
一ヶ所から電源複数とっていい...
-
LEDバルブを入れるとヒューズが...
-
バイク 電気系統がつかない
-
20ヴェルファイアに乗ってます...
-
ETC取り付けの際の管ヒューズ
-
サブウーファーの電源の取り方
-
バイク(スクーター)のメイン...
-
XJR400のヒューズボックス
おすすめ情報