
ラミネートの電源を切ったか気になっています。
昨日ラミネートの機械を職場で使いました。電源を入れたのは私ではなく最後に使ったのが私でした。
職場から帰る時にいつもラミネートのコンセントがささっているスイッチを確認しましたが、スイッチが何もついていないことを確認しました。
しかし、いつもと違うところにコンセントをさしていたら...見間違えで火事になったら...など色々頭をよぎって頭から離れません。
元々心配性で、戸締りや電気、ガスなど何度も確認してしまうことや確認し忘れた時に戻ったり気になったりと強迫性障害なのかなと思うこともあります。
ラミネートの電源の切り忘れで火災になることはありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オーバーヒートしそうなら、過熱防止装置が作動して電源を切ることになっています。
これは製造基準になっているので、日本製や正規輸入販売品ならついているはずです。
(個人輸入の場合はわかりませんが。)
ラミネーターの加熱部分の温度は125℃以下が一般的です。
紙の発火点は、新聞紙でも約290℃です。
ラミネーターに通して燃えてしまうようでは使えないので。
そのような装置が付いているのですね。
ふつうの電気屋さんで買ったと聞いたので、
大丈夫だと思います。
そうなのですね、近くにものは何も置いてないので大丈夫かと思います。丁寧に教えて下さり、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 蓋が閉まっていることを確認して、主電源がはいるしくみの装置 5 2023/04/20 12:46
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター ミニ扇風機をタイマーで切/入、繰り返したいけれど 5 2023/06/19 21:46
- その他(生活家電) 職場で紙を1枚入れてラミネートをする予定でいますが、ラミネートした後、ハサミでカットしても大丈夫です 3 2022/04/06 23:34
- 不安障害・適応障害・パニック障害 私は2年位カウンセリングに通っているのですが、先日カウンセリングでこんな話をしました。 元々心配症で 4 2022/08/03 16:28
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 【至急!】ラミネーター消し忘れについて 5 2022/09/24 00:55
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードが壊れた場合の交換方法 5 2023/05/07 09:08
- その他(Microsoft Office) Outlook 電源OFFの受診の仕方 1 2023/06/16 15:58
- その他(生活家電) コンセント(タップ電源)電圧について 無知なので教えて下さい^^; 生き物を飼育しており、それに使っ 7 2023/07/30 03:08
- 輸入車 輸入車の100V電源について 3 2022/10/05 14:14
- ミシン・アイロン ラミネートに詳しい方知っている方相談がございます カウンターの宣伝として使用している※A4サイズでラ 1 2022/07/24 15:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場で、パウチの電源を切り忘れてしまったかもしれません。発電、火災などになったりしますか? 冷まして
火災
-
【至急!】ラミネーター消し忘れについて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
とても心配症です。職場で1番遅く帰るので戸締りを電気等何回も確認して、出ようとしてももう一回戻って確
会社・職場
-
-
4
緊急で教えてください!
会社・職場
-
5
至急回答お願いします。会社のノートパソコンをシャットダウンし忘れて帰ってしまい、連休は5日間休みで会
ノートパソコン
-
6
仕事場で帰る際、電気のスイッチを従業員が消し忘れます。 ラミネートで張り紙をしたいのですが、どう書い
経営情報システム
-
7
ラミネーターの主電源って落としますか?? ちなみに使用後どれくらいで落としますか?? 落とさないと不
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
車で人にぶつかって気づかないことってありますか? 先日2/12に、車を運転中に自転車に乗った方と危う
事故
-
9
車って ぶつかったらわかりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
今日ヘアアイロンを付けっ放しで家を出てしまいました
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
至急回答お願いします。 今日会社のパソコン(ノートパソコン)をシャットダウンして帰るのを忘れてしまっ
会社・職場
-
12
ラミネーターについて質問です。 会社のラミネーターを業務用にするか家庭用にするかで迷っています。 ク
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラミネートの電源を切ったか気...
-
WiFiのルーターコンセントを抜...
-
PCの電源、コンセントを抜く...
-
240Vの電源を入れてショートさ...
-
メモリー
-
半田付けについて教えてください。
-
コンセントにプラグを挿しただ...
-
プレイステーション4 を電源入...
-
ウォーターサーバーの冷水・温...
-
外付けHDDのコンセントは抜...
-
Panasonicの電話ですが、急に画...
-
HONDAのインバーター発電機の発...
-
IPアドレスを変えるには?
-
今日ヘアアイロンを付けっ放し...
-
ほっといて大丈夫?
-
携帯紛失 警察対応
-
PCに電源を入れた後、数秒で電...
-
先日自作パソコンの電源が故障...
-
PC組み立てからBIOSをチェック...
-
電源ファンの回転数調整で教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラミネートの電源を切ったか気...
-
WiFiのルーターコンセントを抜...
-
今日ヘアアイロンを付けっ放し...
-
部屋からなる異音について
-
プレイステーション4 を電源入...
-
電気代節約のためにトイレの温...
-
複数モニターの電源スイッチを...
-
コンセントにプラグを挿しただ...
-
シャットダウンに連動してディ...
-
PCの休止時に電源を抜いてもよ...
-
Wi-Fiのコンセントを抜いてしま...
-
外付けHDDのコンセントは抜...
-
デスクトップPCの裏電源を一...
-
ほっといて大丈夫?
-
1年以上電源入れないとどうなる...
-
ルータの電源OFFについて
-
自作PCやゲーミングPCといった...
-
パソコンの電源どこまで切りま...
-
パソコンの電源は直接とれなく...
-
スリープ復帰後、GPUコアクロッ...
おすすめ情報