dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年32歳の独身女です。
生きる意味がわかりません。

彼との結婚や今後のスキルアップを夢見て思い切って転職をしたら、転職先で酷いパワハラ、セクハラに遭い、退職後給料未払い。今も労基を挟んでモメています。
そして彼からもフラれました。
愛用のパソコンが壊れてしまい、買い換える羽目にやり
愛用の車のバッテリーも死にました。
なんでこんなにいい事が無いのでしょうか。幸せになりたかっただけなのに

A 回答 (5件)

あらら


 ご愁傷様です、
不運は続かないよ、
此から好転するかも

真面目に生活為ていたら
何とか成ります、多分ですが、(^^;)

私は今もですが
危機的状況は止めどなく続いていて
その場で出来る事を
毎日模索為てたら
あっという間に一年過ぎてます

その繰り返しですね。
男なんか腐るほどいます、
真面目に為てたら
何とか成ります。絶対に。
    • good
    • 0

良いことがないというか、自分で不幸として受け取っているからですよね。


トンチンカンなことしているのに、身の程越えた見返り(幸せ)を期待する自分の考え方のせいかと。

スキルアップを夢見て云々・・・
現実を見ないで夢見ちゃったからでしょうね。
その会社で本当にスキルアップできるのか、転職するに値する会社なのかを冷静に判断できなかったからでしょう。
未払いやパワハラセクハラが起こる会社なんて、まともじゃないです。
なぜそこを選んで転職したか・・。
入社に当たって「いい話」をされて、その気になってしまったんでしょうが、冷静に考えて、いい会社からいい話が来るほど、自分はスキルや価値があったのか考えるべきでしたね。

彼から振られた・・
まあ、あなたに振られるような理由があったのでしょう。

パソコンが壊れた、バッテリーが上がった・・
誰にでも起こる経年劣化、寿命です。
それを不幸として数え上げられてもねえ。自分が不注意で準備不足なだけなので。
そろそる壊れる、バッテリー寿命がくることを考えなかったんですか?買い替え準備してなかったんですか?

・・・良いことがないのではなく、
あなたが自分で、良いことを取り逃がしているのですよ。

幸せを感じたかったら、その外因的な考え方を変えましょう。
    • good
    • 0

人生は思い通りに行かぬもの


艱難辛苦
苦労連続

それ理解
して切り抜けろ
運命は

それを人生と思い、
生きてみることです。

生きていれば、
あなたの
何倍も
苦労している
人沢山いますよ。

まあまだ32歳、
根を上げないください。

とりあえず年金もらうまで
生き抜いてください。

それまでにあなた自身の
幸せをつかめること
を祈ります。
    • good
    • 0

人間生きていれば、色々ありますよ。


今辛い事が重なっているけど、また良い事も
ありますよ。
YouTubeで斎藤一人さんのをみるといい
    • good
    • 0

人生一寸先は闇です。


人生山あり谷ありです。
色んな事があります。
とりあえず発散してスッキリしせ忘れる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!