アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。28歳男性です。
今2児のシングルマザーの彼女(30歳)と交際しており、結婚を考えています。
両家にも挨拶し、婚約しました。

ただどうしても一つだけ悩みがあります。
僕は初婚なのですが、どうしても2人は子供が欲しいと思っていました。連れ子が自分の子供ではないということではなく、自分と血の繋がった子供が欲しいんです。
彼女はあと2人産もう!って言ってくれるのですが、正直現状の家事育児を見てると2人でもすごく大変そうです。
もちろん一緒に住んでも家事は分担しますが、負担がかかってしまったら申し訳ないなと思ってしまいます。
やはり僕が子供を諦めるしかないのでしょうか…

A 回答 (8件)

あなたが何かを考えるのは、休むに似たりです。


そんなあなたが出来ることは程度が知れてますよ。であれば、あなたが出来ないこともね、程度が知れてます。
そんなものを、どうしようかと悩む必要はないのです。どっちに動いたとしても、さほどの差がないのですよ。
    • good
    • 0
    • good
    • 3

>やはり僕が子供を諦めるしかないのでしょうか…



既に子どもが二人できたと考え方を変えたら良いのではありませんか?
「血の繋がった子供」などと考えるから、連れ合いの連れ子に対しての
虐待が多発するのだと思います。
シングルマザーと一緒になるのでしたら「パイプカット」するくらいの
覚悟がいるのではありませんか?
そうでないのでしたら、No.1さんの仰るように婚約解消するのが
良いのではありませんか?
    • good
    • 1

あなたの再婚相手のお子さんが私立大学に進学して、ものすごくお金がかかったとします。


あなたの血が繋がったお子さんは、経済的に無理なので、
高卒で働く事になりました。
これがあなたの心のなかで、
納得がいきますか?
    • good
    • 3

その連れ子二人の年齢がどうなのか?



そこそこの年齢で有れば、産まれてくる弟か妹のお世話係とか
そういう面で家族みんなで子育てというのも出来ると思うよ
そうすれば、血が繋がっていなくても家族としての一体感も生まれるし
そうしないとなんとなく貴方だけが一人になって仕舞うかも

別に今から二人!って決めなくても良いじゃん
まずは一人で、その後でまた皆で考えれば

今のうちに全部決めちゃって、予定通りにしなくちゃというのはプレッシャーにならない?
男は良いけどさ、妊娠出産するのは女性だからね
    • good
    • 1

ビッグダディを見習えば


それしき怖れるに足らず
「子連れ再婚後の出産」の回答画像3
    • good
    • 0

「あと2人産もう」というのは、あなたと結婚したいからじゃないですか?


彼女にしてみれば、子供を増やす気がなくてもとりあえずそう言っておいて、後で「子作りしたけど出来なかったねー残念」でいいわけですから。こっそりピル飲めば避妊も出来ちゃうし。

実子が欲しいのに2人子連れのシンママを選んだのは、はっきり言ってアホだと思います。あなたがもう四十路で妊娠させにくいオッサンならまだしも、28でね。
ただでさえ子供は授かり物で、誰と結婚しても必ず2人出来る保証はないです。その上、しっかり連れ子の世話をして、実子が産まれても分け隔てなく接しないといけないなんて、配慮しなければいけないことが多過ぎます。

お金に余裕があれば一時保育も頼めますし、今から諦めなくてもいいとは思いですが。
うまくしてやられたんじゃないかな、そのシンママに…て気がします。
    • good
    • 2

この場合は選択肢が3つです。


おすすめは3です。

1. 婚約の条件にそれが含まれているなら、相手に必ず産んでもらう
2. 自分の血を引いた子供のことを諦める
3. 産んでくれる相手を探すため、婚約解消する

1は現実的ではありません。
2はあなたの本意ではありませんよね。
ということであなたの希望を満たす選択肢は1か3ですが、3ですよね。
25歳ならともかく、既に30歳ですから。。

婚約前にもっともっと話し合って明確にしておくべきだったかな、と思います。
だって現実的に考えてみて、4人って大変ですよね。
経済的にも負担になりそうです。

また、仮に子供ができなかった場合でも、相手を許すことはできますか?
そう思うとなかなか踏み込めないですよね。
そのくらい、血のつながった子ってかけがえのない存在ですから。

様々な考えがあるとは思いますのでどれでも良いと思いますが、
私なら3です。
あなたは28だし相手もまだ30。急いで解消すればまだ間に合います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!