
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
関節近くの骨折で,受傷後1ヶ月でしたらそんなものであると思います.骨癒合もそろそろ完成することですので,これからは積極的に動かして行く時期であると思います.しばらく固定していた関節は動きにくいし動かすと痛いものです.
まだ病院に通っておられますよね.そろそろ「どんどん動かして」というGoサインが出ると思います.しばらくは痛くてつらいですが,頑張って乗り切ってください.
No.4
- 回答日時:
骨折された骨がどのくらい離れているのかなどにもよりますが、まだ1か月ですので治療には時間はかかると思います。
通常6-8週は治癒するまでかかるでしょう。骨折がかなり離れているようであれば、骨性マレット指といって手術が必要となることもあります。No.2
- 回答日時:
指の骨のどの部分がかけているかで治療は大きく変わってきます.正確に教えていただけますでしょうか?
(第一関節?第二関節?指の腹側?背側?それとも横?)骨片を摘出することは余りありません.場所によってはつかなければ障害が残ることもあります.
しかし基本的には約3-4週間固定してその後動かすことが多いです.けれども固定している間に関節が固まる(拘縮する)ので,それを動かすときは痛いです.でも頑張りどころです.
いずれにしても,治療中のDrによく説明を聞かれて,今の状況を教えていただくのがよいと思います.
指の骨折は,余程整形外科疾患とリハビリに精通していない限り,形成外科医には荷が重いとおもいます.
この回答への補足
回答ありがとうございます。
左手中指の第二関節の小指側です
曲げたりすると痛いし、最後まで曲がりません
固定といっても、時どきはずしたりもしていたので
それで直りが悪いのかなとも思っています
ちなみにレントゲンを撮ったのは整形外科でした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
骨折を早く治す方法がありますか?
-
身長が15歳から1センチしか伸び...
-
耳の裏の骨の名前について教え...
-
骨折した後に再生する骨は、元...
-
MRIで骨が白く映っている事につ...
-
首の後ろの骨が盛り上がってき...
-
指を入れた事がある方教えてく...
-
彼女に抜いてもらいたい時なん...
-
Hの時に指でしてくれないのはな...
-
人に指をさすのが何故いけない...
-
指を入れても気持ちよくない
-
他人に指差しをされると不快な...
-
手が大きく指が長いのでブライ...
-
人を指差すのってOKですか?
-
関節液の"気泡"はなぜ発生する?
-
人差し指だけ太いですよね。 な...
-
耳の後ろから首の太い筋までが...
-
たまに顎の下?がぽっこり腫れ...
-
舌の痛みが辛いです
-
血豆
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
抜歯後の骨の露出について
-
耳の裏の骨の名前について教え...
-
足の骨を折りたいです。骨折の...
-
左上腕骨遠位端骨折
-
MRIで骨が白く映っている事につ...
-
石頭になる方法を教えてください
-
身長155で体重35キロなのに全く...
-
歯は骨ですか?
-
骨折の仕方
-
骨折した時にいい食べ物や、骨...
-
すねを触るとデコボコしてます
-
あばら骨中央(くぼみ)の突起...
-
脊髄って、骨を支えてるってい...
-
腕に赤い斑点がありたまに骨が...
-
首の真下から骨が浮き上がって...
-
首の後ろの骨が盛り上がってき...
-
足首の骨の石灰化とは
-
骨端線損傷とは?? 11歳の息...
-
身長を縮める方法
-
骨折した後に再生する骨は、元...
おすすめ情報