
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1の方が言っている教育目的はあくまでも学校教育の授業の過程での使用ですから、サークル活動は該当しません。
サークルは教育機関でも授業活動でもありません。
しかしサークルであっても引用という形での利用は要件を満たせば可能です。
それは引用が報道、批評、研究などの目的で、正当な範囲内で行なわれること、引用元の明示をすること、
引用した著作物と自分の著作部分をきちんと区別すること、引用した著作物を改変しないこと、
自分の著作物が主で引用は従、補助的であることなどです。
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seido …

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 意味不明な法律について ・ なぜ、著作権と肖像権と言う余計な法律があるんですか? 意味が分からねー! 4 2023/05/22 20:05
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 著作権について アニメのオタ活手帳に貼るために、ワンシーンやキャラクターの立ち絵などを印刷したいです 3 2023/03/07 17:26
- 知的財産権 【著作権】 Googleで検索をかけた際に出てきた画像(アニメの一場面や漫画)を長押ししてダウンロー 1 2022/05/05 21:47
- 知的財産権 漫画の一コマに画像のように、 「パルプフィクション」という映画のワンシーンを加えたくて、映画のワンシ 3 2023/02/18 16:30
- 法学 youtubeでの著作権や肖像権について 3 2022/06/20 15:20
- マンガ・コミック アニメが大ヒットしても漫画家は儲からない? 著作権収入について教えて下さい。 3 2023/08/09 13:11
- X(旧Twitter) アニメのスクショ?をアイコンにすると著作権侵害ですか? 2 2022/08/14 17:16
- その他(法律) Pinterestにある画像を利用・引用して絵を描きたいのですが、これは著作権に違反しませんか? 1 2022/07/11 04:42
- 知的財産権 著作権について なぜ、著作権という小説や漫画、音楽、映画、アニメを楽しむユーザーの邪魔をする法律があ 13 2023/07/19 10:10
- 知的財産権 ネットプリントの著作権について 漫画の作者さんが、ネットプリントを登録して、ぜひコンビニで印刷してく 4 2022/11/28 02:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「AにBにと」の「と」の意味
-
要約文の中に著者の言葉を用い...
-
メールの中の「無断転載を禁じ...
-
著作権について
-
事務局からの報告メールはなぜ...
-
社内規程において他社の規程の...
-
今 本を書いているのですが ...
-
レポートについて 言葉の意味を...
-
@PressやPRTIMES等に掲載された...
-
質問です。三菱UFJ銀行のデュビ...
-
知人にの携帯に電話したところ ...
-
ロジクールカメラの設定なのですが
-
エッチな広告消えません エッち...
-
倍速再生できるHDDレコーダー、...
-
他人のブログをそのまま保存したい
-
Bluetoothイヤホンが駅前エスカ...
-
アウトルックで日記をつけるこ...
-
ブログでリンク線がどうしても...
-
WORD2016で音声入力をやりたい...
-
powerDVD12.早送りにすると音が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「AにBにと」の「と」の意味
-
メールの中の「無断転載を禁じ...
-
社内規程において他社の規程の...
-
@PressやPRTIMES等に掲載された...
-
著作権について
-
レポートについて 言葉の意味を...
-
データの引用の仕方について
-
読書感想文で引用の中に会話文...
-
本の要約 引用の仕方
-
卒業論文で図や表をネットから...
-
掲示板に書かれたことを引用す...
-
引用特許と被引用特許を調べた...
-
有価証券報告書について
-
書籍から気に入った一節を紹介...
-
引用の際に使う格助詞の「と」...
-
著作権侵害?
-
要約文の中に著者の言葉を用い...
-
この「と」は引用の「と」でし...
-
漫画は引用できる?
-
引用発明の構成を含まずで、進...
おすすめ情報
すみません。
お詳しそうなのでお聞きしたいんですが、引用という形でなら引用元を記載すれば載せてもいいという意見や、主様のように載せて公表するのは著作権に引っかかるという意見もありました。
主様はアウトとのことですが宜しければ理由を詳しくお聞きしたいです。
調べたのですがどちらの情報もあまり理解できなくて…