
内定先に入社後の配属先について質問して希望通りの配属になると回答が来たので、内定を承諾の返信をしたいのですが、何と送ればいいか分かりません。
一通り考えたので添削お願いします。
↓↓↓
お忙しいところご返信ありがとうございます。
ご回答いただいた内容を元に検討いたしまして、
謹んで貴社からの内定をお受けいたします。
入社後は、一日も早く貴社に貢献できるよう努力して参りますので、
これからどうぞよろしくお願いいたします。
貴社の皆様と一緒に働ける日を楽しみにしております。
承諾書に関しましては後日郵送させていただきますので、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
概ね、問題はありません。
強いて言うならば、
受諾の根拠となる、「希望通りの配属にご配慮いただき…」
と付け加えたほうが良いでしょう。
なお、一般的には、
受け入れ教育、複数職場の実習等を経て、
その後の本人希望を考慮しながら配属先を決定、と言う流れになり、
配属先が内定時から決定と言うのはまれなので、ご注意ください。
No.3
- 回答日時:
ビジネスメールですから、簡潔に、必要な用件や回答を明確に伝える、ということが重要であり、お示しの文案で問題ないと思います。
あとは、若干の「表現」や「好み」の問題ですが:
>お忙しいところご返信ありがとうございます。
すでに返信をもらっているのであれば
「お忙しいところご返信ありがとうございました。」
の方がよいかな。
>ご回答いただいた内容を元に検討いたしまして、
「希望をかなえてもらった」ことを表に出さないなら
「ご提示いただいた内容を検討しました結果」
「希望をかなえてもらった」ことを表に出すのなら
「ご提示いただいた内容は当方の希望を配慮・反映いただいているものであることから」
>承諾書に関しましては後日郵送させていただきますので
ビジネスシーンでは「させていただく」表現を嫌う人も多いので
「承諾書は提出期限日までに(あるいは〇月〇日を目途に)郵送いたしますので」
ぐらいでしょうか。
No.2
- 回答日時:
>後日
っていつ?
期限を決めようよ。
曖昧は良くないよ。
>内容を元に検討いたしまして
質問者さん→希望した。 企業→叶えた。
まずは、お礼じゃない?
「検討」というところに違和感があります。
ツッコミどころはその2点です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 初めての就活で 第一希望の会社から内定をいただき、内定証明書や、承諾書をいただきました。 承諾書を返 1 2022/08/09 21:18
- 新卒・第二新卒 就職活動の内定保留に関する質問です。 どのような行動を取るのが最適でしょうか。 私は理系の修士1年の 2 2023/02/23 16:04
- 新卒・第二新卒 転職での内定承諾期間について。 3 2022/03/30 16:52
- 郵便・宅配 書類の提出についてです。 先日、内定を頂き、土曜の夕方に内定通知書が自宅に届きました。 その中には内 4 2023/06/08 00:27
- 転職 転職活動 最終面接後、内定がでていない企業に間違えて内定留保のお願いメールを送信してしまった 1 2022/06/05 15:21
- 転職 内定が決まり、就職日も決まりました。就労規則など郵送すると言われ、1週間経ちましたがまだ届いていませ 2 2022/07/13 20:32
- 新卒・第二新卒 新卒就職活動しています。内定を取り消せますか? 3 2022/05/27 14:37
- 転職 転職活動中の者です。 少し気になった事があるのですが、転職サイトにおける求人募集終了のタイミングです 2 2023/01/09 00:53
- ビジネスマナー・ビジネス文書 送られてきた入社承諾書を企業に返送する際に、入社を承諾すること、住所に変更があった場合報告することな 2 2022/08/05 13:55
- 就職 内定辞退をしたら会社の人が自宅まで来たのですがどうすればいいですか。。 8 2022/04/15 14:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敬語について教えて下さい 「ま...
-
お客様からの謝罪メールに対す...
-
ご指摘ありがとうございました...
-
歓迎会に出席していただく目上...
-
「お返しください」は敬語とし...
-
先日時間の変更をしたばかりな...
-
待ち合わせのメール返信につい...
-
頑張ってください に対する返答
-
350mlって何CC?
-
就職活動してるものです。緊急...
-
「お手数をおかけして大変恐れ...
-
送付いたします。お送りします...
-
「急で申し訳ない」というお詫...
-
こちらが指定する文書に「はん...
-
シティホテルや日本旅館で客室...
-
飲食店で、混雑している時に長...
-
メールで最後の文の “お願いい...
-
目上の方へのメールでの敬語
-
内定先に写真データをメールで...
-
その節はお世話になりました 返...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客様からの謝罪メールに対す...
-
敬語について教えて下さい 「ま...
-
ご指摘ありがとうございました...
-
「お返しください」は敬語とし...
-
頑張ってください に対する返答
-
歓迎会に出席していただく目上...
-
先日時間の変更をしたばかりな...
-
就職活動してるものです。緊急...
-
メール文書の最後に「以上」を...
-
飲食店で、混雑している時に長...
-
送付いたします。お送りします...
-
「お手数をおかけして大変恐れ...
-
ビジネス文章がよくわかりませ...
-
待ち合わせのメール返信につい...
-
こんにちは。敬語のことで気に...
-
こちらが指定する文書に「はん...
-
メールで最後の文の “お願いい...
-
「急で申し訳ない」というお詫...
-
制服返却について バイト先に制...
-
目上の方へのメールでの敬語
おすすめ情報