dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

非常に古いマザーボードを箱から出して、これまた非常に古いPCケースにインストしています。
ただ、グラボが本日開封の新しいものです。

画面表示ができません。ディスプレイは他のPCにて正常に表示します。

CPUファンは回ります。マザーボードに付けた警告ブザーはなりません。電源スイッチ長押しで電源OFFになります。
(警告ブザーとは、マザーボードのチェック用スピーカ端子に付けたものです。最近はLEDでステータスが表示されます。)


相性問題か?
■マザーボード名 メガバイト製 GA-M52S-S3P REV.2 ソケットAM2 
https://www.gigabyte.com/Motherboard/GA-M52S-S3P …
チップセット NVIDIA® nForce 520
※PCIeX 1.0 X16

■グラボ名 素人志向 GF-GT710-E1GB/H5
https://www.kuroutoshikou.com/product/graphics_b …
※PCIeX 2.0 X16

気になっているのは※のところです。マザーボードのPCIeX のバージョンが低いです。

やはり、相性問題ですかね? 回答のほどよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    今さっき、メモリーカードを抜き差しするとBIOS画面が出るようになり、BIOS設定もできました。
    これから、USBフラッシュメモリーにLINUXを用意しようと思います。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/06/28 19:32

A 回答 (1件)

Radeon HD 6450 を、SocketAM2のマシンにさして、普通に使えてます。


マザーの規格を忘れちゃいましたが、同世代なので1.0か1.1だと思います。RadeonはPCI Express 2.1です。

PCIEは下位互換性があり、使えないものは、物理的に刺さらないと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなるとマザーボードに問題があるかもしれないですね。
同じマザーボードをもう一枚持っていますので入れ替えてみます。

お礼日時:2021/06/28 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!