プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

MR車のリア衝突事故について
よくやむを得ず修復歴車を買うなら部品が少ないリア側の修復歴車がオススメと聞いたことありますがMR車の場合エンジンが後ろにあるのでMR車の場合フロントの修復歴の方がマシなのでしょうか?
私のMR-Sがかまほられてしまいました。
愛着があるので廃車にしたくなく修理しようと思っているのですがMR車のリア損傷は厳しいでしょうか?
修復歴車乗ってる人、詳しい人回答お願いします

質問者からの補足コメント

  • MR車の場合リアの事故の方が致命的なのかということです

      補足日時:2021/07/04 10:02

A 回答 (7件)

修理が 可能であれば フロント リア 同じです。


修理費用は 事故によって違います。
MRの場合 同じようにぶつかっても 重要部品が 集まっている リアの方が 修理費用が 掛かりそうですね。と云う事で 宜しいかと 思います。
    • good
    • 1

街乗りだけであれば、問題ないと思います。



車は修理歴があっても、欲しい車だとその分安く買えると買って乗っている人はざらにいらっしゃいます。

すぐに乗り換えとかしない乗りつぶすようなものだと、安く買った分をカスタマイズに回すとかできます。

車は、運転がへたくそな人ですと、フロント左フェンダ―あたりを擦るとかぶつける人がいます。

スポーツカーで右ハンドルですと、スピード出して、ドリフト等で左リア側をやる人もいる感じ。

車は構造上、リアクウォーターパネルはルーフとつながっているので、その辺はニコイチでつないである場合もあります。

バカみたいに運転が上手いスピード狂の人だと、たぶん1度も事故とかないと思うので、そんな人だと1度事故った車を買うと、フレーム修正とかしてあっても全力疾走する際にヨーイング出るとか嫌なので、まあ中古で修理歴あると買わない気がします。

車は4ドアセダンでも、銀行とかの駐車場でバック駐車で下がっている時にドンとブロック塀にぶつかると、衝撃でリアバンパーとかの中が折れるとかあり、歪でリアトランクが曲がるとかもあります。

そのくらいでもディーラーに修理見積に出せば、フレーム修正機のある某所の工場まで運びとなり、数十万円となります。

そんな場合でも、まあ板金塗装専門店に修理に出せば10万円いかないくらいで中古バンパー等使用して綺麗に仕上げてくれますし、普段乗ってもまあ問題は起きづらい。

フロント側の事故ですと、ステアリング系統に影響も出るでしょうし、後はフレーム修正したところで、次に正面衝突などがあると、金属疲労で、想定された衝撃吸収とかできずに、運転者が大けがする可能性が否めない。

わざわざ普段事故でけがとかしていないと、わずかなお金の為にそういうリスクはおかさないかなあ~ と思いますので、たぶんフロントの事故に比べるとリアはまだマシだと思います。

私の両親は子供のころに2人で仕事に行き、買ったばかりの国産車の新車で、フラ~っと対向車の大型トレーラーが居眠り運転でこっちにきたので避けようとして一部がぶつかり、石ころのように7回転半転がり、レスキュー隊員に救われました。

3カ月くらい仕事できずに足を骨折し入院したので事業での損害だけでも、1,000万円くらい、そこに新車は廃車となりました。

父は、「頭打たずに助かった、金の損害は取り戻せるので、身代わり地蔵でよかった」 と言っていました。 事故を起こしたドライバーは逃走された結果でした。

車ってどんなに気をつけて運転しても、ある日突っ込んでくるとかがあり、車が自分を守ってくれることもあります。

車は古くなると、見えないバルクヘッドとかサビたりしていて、事故の際に大けがするケースはあると思います。

損傷の程度によっては修理して乗るかなあ~とも思いますが、その辺は見積もり次第ではないかと思います。
    • good
    • 0

極論すると・・・後輪はフレームが曲がっていても、どうにでもなります。



 かつて、設計段階で後輪の前後方向の位置がロコツに違うクルマもありましたが、そのクルマは『特にハンドリングに優れたクルマ』と評価され、欧州ラリー選手権やサーキットでのプロダクションレースで大活躍しました。(ルノー5というクルマですが、後輪のサス構造の都合で、左右のホイールベースに30mmもの差がありました。)

 後輪は、①左右で車高が同じ ②左右輪の対地キャンバ角が同じ ③左右輪のトー角が同じ・・・に調整されていれば、車体そのものが歪んでいて、左右でホイールベースが違ったり左右輪のサスストロークが違っても、操縦性への影響は小さいです。

 問題は前輪=操舵輪で、こちらは車高や対地キャンバ角、トー角等が左右で同じでも、キャスタ角やキングピン傾角、左右のバンプストローク、ステアリングユニットの位置の誤差等が直進性や旋回性能に大きく影響します。

>MR車の場合リアの事故の方が致命的なのかということです

 答えはNOです。
 後輪を操舵するフォークリフトでもない限り、操舵輪である前輪側の車体を変形させる方が、影響が『確実に』大きく出ます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

リアとフロントでそこまで扱いが変わるとは思いませんでした。
それを聞いて安心しました。
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2021/07/14 15:02

YouTubeで、チームDIY、検索すると良いのでは。

どんなにひどい事故でも、直せないクルマなんて、ないみたいですよ。あなたの場合、本人が生きているので、大した修復ではないと、思われます。
    • good
    • 0

何処にエンジンが積んであって、どの車輪で駆動していても、車体がどういうレベルで歪んで、何処まで戻せたかです。


オフセット(車幅の中心に当たっていてもど真ん中にだけ力がかかったとは限らない)で均等に歪むことはないし。
致命的かどうかは破損ダメージ次第。

製品としては駆動側のメンバーが真っ直ぐに出来れば通常走行に問題はでない。

フロントの事故修復も駆動軸ではないからといって走行に影響がないわけではないから、どの程度戻せたかは大きく差が出る。
むしろ操舵機能の方が走行にとっては重要でしょ。

ラダーフレームではないから歪みを消すことは不可能。
愛着というなら直して乗ればいい。別に何か起こるほどのトラブルは起きない。
そもそも事故車なんていくらでも走ってる。
事故修理した事実がストレスなら降りた方がいい。

MR-Sならまだ部品はどうにかなる。
MR2でしかもAW乗ってるのでなければ。
    • good
    • 2

補足コメントを読みました。



フレーム修正だけで修復不能な損壊状況ならば致命傷といえます。
これはエンジン搭載位置、シャーシのフロント側かリア側かの違いなどは関係ありません。
部品の多い少ないとも無関係です。
ただし旧車のため補修部品の入手性が問題でしょう。
その点では損壊部品の多さは致命的になるかもしれません。
    • good
    • 1

よく分からない質問です。



愛着があるなら修理後も乗り続けるはずで
ならば修復歴の有無など関係ないのでは?
それとも修理後に売り払うのでしょうか?
そうでなければエンジンの前後と修理箇所の前後の関連性とお勧め度を聞いたりはしませんよ。
愛着があるのではなく「愛想が尽きた」というべきでは?

修理後も乗り続けるとしてその車が従前のような走行性能があるのか?
との趣旨ならば、損壊状況と修理屋の手腕によるとしか言えません。
損壊状況への言及がないのは相当に酷い状態と推測します。
同じ車体から切り取って継ぎ接ぎするニコイチも必要かもしれません。
ウマイ修理屋ならば継いだ箇所が素人目には分からないくらいに仕上げてくれます。
ただしMR-Sの部品取り車体が存在するのか当方は知りません。

長年の使用でヤレが出たシャーシとニコイチシャーシの比較では五十歩百歩でしょう。
まっすぐ走れるようになっただけでも満足、これが愛着というものでは?
欠品部品も多数、修理費用は高くつくので廃車も候補にしておいた方が良いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!