電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オリンピックとかで
黒人の方の水泳選手をあまり見ない気がするんですが
なにか理由があったりしますか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    回答ありがとうございました!
    勉強になりました

      補足日時:2021/07/05 16:14

A 回答 (10件)

まず、経済的な問題が挙げられる。



水泳競技をするためには、当然のことながら競技用のプールが必要ですが、貧乏な黒人層には練習用の施設の確保なんか出来ません。

また、水泳でいくら上手くなっても容易にカネは稼げません。黒人の運動神経の良い者は、稼げない水泳競技よりも陸上や球技などの「稼げるスポーツ」に行くのは当然。

それと、文化的な問題もある。具体的には、人種差別です。

黒人のプレーヤーとコートやグラウンドで一緒にプレイすることを気にしない白人選手でも、黒人と一緒のプールに入ることを躊躇する向きも多いと思われます。

人から聞いた話だけど、「黒いのがプールに入ると、水が腐る」と公言した白人プレーヤーもいたとか。まあ、そんなものです。
    • good
    • 2

追加


まあ、練習環境が整っているかどうかもかなりまありますけど。

昔、国の代表なら誰でも参加できた頃、アフリカの水泳選手は、25mプールでしか泳いだ経験がなくて、途中で溺れて棄権していましたからね。
    • good
    • 1

人種による体型や筋肉のつき方による差が競技の向き不向きに反映されていると聞いたことがあります。


黒人は陸上競技の走る方全般には向いているが、水泳には向いていない。日本人は水泳に向いているが、陸上競技の短距離には向いていない。
とか。
    • good
    • 1

単に競技人口が少ないからです。

競技人口が少なければ、そういう選手を目にする機会も少ない。
ネスティは1バタで金メダルを取っているし、シモーンマニュエルも1フリで金メダルをとっている。カレンジョーンズはアメリカの男子リレーチームの常連メンバーだったし、ナタリーハインズは今回の東京オリンピックのアメリカ女子リレーチームのメンバー。

競技人口が少ないにも関わらず、これだけの実績があるということは、黒人が本気になって競泳をやったら無双状態になると思います。

筋肉が重いとなんとかは関係ありませんよ。もしそれが関係するのであれば、白人のほうがアジア人よりもmuscle densityは大きいのだから、アジア人が圧倒的に有利なはずだけど、実際には白人の実績がずば抜けている。
    • good
    • 1

競技人口が少ないから。

    • good
    • 1

1988年ソウル五輪の100mバタフライでスリナムのネスティという選手が、当時無敵だったマット・ビオンディを破って金メダルを獲得したのは有名な話です。


彼は4年後のバルセロナ五輪でも銅メダルを取りました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3 …

 差別が一番の理由ですが、筋肉が水泳に向いていないという理由もあるようですね。
http://trendcatch.info/?p=523
    • good
    • 1

人種差別の歴史があるでしょ。


プールや海水浴場で白人が黒人を差別してきたから。
学校で水泳の授業もなく、親からも教えてもらわない。また体格の問題で骨密度の高い黒人は浮力が弱く、水泳には向いていないとか。

https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2 …
    • good
    • 1

2000年のシドニーオリンピックの水泳男子100mに出場した、「エリック・ムサンバニ」選手のことをググってみては?


なんとなく理由がわかると思うよ(๑•᎑•๑)
    • good
    • 1

水の抵抗を考えると、筋肉質な体形が必ずしも有利とはいえない競技だからでしょう。


 他の競技で優遇されるから、水泳にまで人材がこないってことも。
    • good
    • 1

水泳をやりたがらないからです


黒人は肌の色で差別されるので白人に差別されるので
どうしても子供の時代にプールや海で泳ぐ習慣がないからです
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!